品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

電気計装設備メンテナンス 東証プライム、世界首位シェア製品を持つ総合化学メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.357648
企業名 東証プライム、世界首位シェア製品を持つ総合化学メーカー
勤務地
広島県東栄2-1-4
職種 電気計装設備メンテナンス
業種 ガラス・化学・石油業界のメンテナンス
ポイント 東証プライム上場の大手化学メーカーです。幅広い事業を展開しており、経営が非常に安定しています。 福利厚生が充実しており、長期にわたり勤務できる環境が整っています。世界トップシェア製品を持つメーカーにおいて、幅広い経験を積んでいただくことが可能です。 他にもこちらには書ききれないおすすめポイントがありますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社にて大型化学プラントの電気計装設備のメンテナンス業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■化学プラントの電気計装設備の保守管理、設備更新業 
※電気設備:受変電、高低圧負荷設備全般
 計装設備:DCSやPLCを含む計装設備全般
■工事に関する仕様書の作成、見積依頼書の作成、見積書の内容評価、金額査定業務
■工事に関する安全・品質・コスト・納期の管理業務
■CADによる図面作成(修正)業務ほか
■中途採用者が多く、途中入社でも勤務しやすい雰囲気の職場です。工場の生産を支えるやりがいのある仕事です。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上※大卒の方も応募可。但し処遇は高卒扱い
■電気計装設備についての設計、メンテナンス業務経験
■工事に伴う各種調整、管理(工事工程調整、工事安全・品質管理、予算管理等)経験

【歓迎要件】
■電気工事士
■第3種電気主任技術者
■一般計量士(可能であれば)
■DCSやPLCによるタグ生成やロジック設計やプログラミング改造経験
■防爆設備についての経験・知見

給与・待遇

給与 600-750万円
※月給 220,000 円~
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気計装設備メンテナンス
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、単身赴任手当、住宅手当、配偶者手当、扶養手当
家賃補助、二重コストサポート等(社内規定に基づき支給)、退職金制度、財形貯蓄制度、友愛会(共済会) 、保養所、体育館、グラウンド 、健保契約提携施設の利用が可能

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間休日日数122日/完全週休2日制 土、日、祝、夏期、年末年始、慶弔休暇、有給休暇:入社日より12日(2年目:9日?20日 3年目以降:20日)、特別休暇、誕生日、育児休業

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【選考回数】2回
【選考フロー】書類選考→1次面接(現場担当者)+SPI試験→2次面接(人事担当者)→最終面接(役員)

企業情報

企業名 東証プライム、世界首位シェア製品を持つ総合化学メーカー
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、長い歴史を持つ化学メーカー。
有機合成品や合成樹脂製品などを製造しており、液晶光学フィルム用材料やタバコフィルター用素材など数多くの製品で世界トップクラスのシェアを獲得しています。
世界10カ国以上に関係会社を有し、海外売上高比率は50%以上です。

【事業展開】
セルロース化学や有機合成化学などの独自技術をもとに、事業の拡大と新規分野への進出を行ってきました。
近年は、自動車エアバック用インフレータ、エンジニアリングプラスチックの伸びが顕著であるなど、化学工学の枠を超えて事業領域を拡大しています。

【職場環境】
働き方改革を進めており、近年、常日勤者の所定労働時間を1日30分短縮。
年間約120時間の所定労働時間短縮を実現しています。
人材育成においては、技術者・管理者を対象者にした教育施設やメンテナンス技術を磨ける設備を備えています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。