品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/19 更新
閲覧済み

【広島】菓子製造工場での品質管理業務など(※経験者募集) 有限会社共楽堂

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/19
更新日:2025/09/19
ジョブNo.10485912
企業名 有限会社共楽堂
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
広島県三原市皆実2-6-10
職種 【広島】菓子製造工場での品質管理業務など(※経験者募集)
業種 食品スーパー/GMS(総合スーパー)/品質保証(食品・化粧品)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

■菓子の製造・販売会社の工場にて、品質管理業務を担っていただくための募集です。

(当面の間は、社内の各業務を把握して頂く必要もありますので、品質管理業務だけではなく、商品の製造など現場での業務も兼務いただきます)



品質管理の面では、下記のような業務を主に想定しています。

・衛生基準の維持(定期的な点検・監査を実施して清潔な環境を維持する)

・品質管理(製品検査、試験、品質データの収集と分析)

・文章管理・報告(衛生に関する書類・記録の管理、各種書類の作成)



【入社後のイメ―ジ】

将来的に「品質管理」をメイン業務として担っていただきたく予定ですが、まずは商品の製造・出荷・生産管理(原料・資材の発注や在庫管理)なども幅広くサポート頂きながら弊社での経験を積んで頂きたく思います。

食品工場としての総合的な環境の向上のために活躍して頂きたく思います!
求める人材 【必須要件】

・品質管理や衛生管理系の業務経験をお持ちの方(業界問わず)



【歓迎要件】

・管理的な立場での経験をお持ちの方

・食品業界での業務経験をお持ちの方



【スキル】

・データ/文字入力

・Microsoft
Word

・Microsoft
Excel

・HACCP

・JAS

・食品衛生法

・食品表示法

・食品安全基本法

・Microsoft
PowerPoint



【経験】

・品質管理

・食品

・衛生管理

・資料作成

・備品/設備管理

・資料分類

・菓子

給与・待遇

給与 320万円 ~ 400万円
■通勤手当
■家族手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【広島】菓子製造工場での品質管理業務など(※経験者募集)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~18:00
休日・休暇 ■その他休暇

その他

選考プロセス ■面接2回~程度、筆記試験(適性検査・一般常識)・実地試験を予定
企業会社特徴 共楽堂の最大の特徴は、「旬の果物・野菜を一瞬の輝きとして菓子に仕立てる」創造性と、職人技と現代衛生管理の両立です。



● 商品企画力&ユニークさ

四季折々の素材にこだわった生菓子の「ひとつぶシリーズ」(マスカット、シャインマスカット、ピオーネなど)は、「果物そのものの美味しさを最大限に活かす」という独自ノウハウによって他社にないブランド力を確立しています。「生果物×求肥」という和洋折衷スタイル、特定農家との連携など、商品開発力の柔軟性も大きい強みです。



他にも「焼き上げショコラ」「あめゆリーフパイ」など、伝統菓子の現代的アレンジも積極的。2024年には寺岡有機醸造の有機醤油や野菜などと連携した新商品開発も開始し、今後はより多種ジャンルの菓子創造が期待されています。



● 多チャネル展開

国内有名百貨店(大丸、三越、阪急など)、地元広島の各モール、駅店舗、高速道路SAなど、ギフト・手土産・自家消費の多様なチャネル。EC(公式オンラインショップ)では限定キャンペーン、ポイント制度などデジタルマーケ施策を積極化し、全国展開と地域性の両立を実現。法人向けギフト提案も年中行事シーズン(お中元・お歳暮・母の日・成人式など)にシナジーを発揮しています。



● 高品質・安全志向

徹底した衛生管理・認証取得の自社工場生産。管理の行き届いた製造体制と職人による手作業の掛け合わせで「安心・安全」と「唯一無二の味わい」を両立しています。



● グループシナジー

寺岡企業グループ(寺岡有機醸造他)との提携により、伝統的な和菓子事業に加えて有機素材とのコラボレーション、販路拡大、生産者支援、農業分野への積極的進出など、次世代型の食文化創造に力を入れています。



● ギフト対応力

贈答ニーズにきめ細かく対応できる「のし・短冊・メッセージカード・包装」サービス、法人・個人問わず祝事から法事まで多様なギフト仕様を完備。社長自筆短冊や手作業による演出等、温かみあるブランド体験設計も強みです。



● 地域・伝統の継承

1933年創業の老舗として、地元広島の文化・素材、地域農家との連携を重視。「日本初の即席あめゆ」等、歴史的な菓子製法も受け継ぐ一方で、時代とともに常に新しい挑戦を続ける機動力を持っています。

企業情報

企業名 有限会社共楽堂
設立 34151
資本金 300万円
事業内容 有限会社共楽堂は、「旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)」のブランド名のもと、旬の果物や野菜を使用した和洋菓子の製造・販売を行う広島県三原市の老舗菓子メーカーです。



看板商品は、最高級品種の生マスカット・オブ・アレキサンドリアを求肥で包んだ「ひとつぶのマスカット」。この商品は30年以上変わらない伝統の手法で職人が一つひとつ丁寧に作り続けており、果物の新鮮な風味を最大限に活かした希少な菓子として全国でも高い評価を得ています。他にも「ひとつぶのシャインマスカット」「ひとつぶのピオーネ」「焼き上げショコラ」「日本抹茶ちょこら」など、季節毎の旬果実や野菜を用いたオリジナル菓子を幅広く展開しています。通年商品に加え、大いちご大福や柿中柚香・ほくほ栗・Kuri-moなどの限定品、定番のあめゆも人気です。



首都圏の大丸東京、銀座三越、阪急うめだなど全国主要百貨店への直営テナントの展開、地元広島県の駅直結モールにも店舗を構え、高速道路サービスエリアでの土産品販売も実施。「旬」をテーマに、その季節で一番おいしい素材を厳選し、お菓子に仕立てることで「一瞬のきらめき」を表現しています。ギフト・贈答需要にも対応し、のし・短冊・包装紙・メッセージカードなど豊富なギフトサービスを用意。また、オンラインショップも運営。ECではLINE友だち追加やポイント登録、様々な会員向けキャンペーンなどデジタル施策も積極展開しています。



品質管理については広島県三原市の自社工場でエアシャワー等の最新衛生設備を実装し、食品自主衛生管理認証(広島県・2011年取得)を取得、「安心・安全」かつ高品質な菓子作りを徹底しています。



2024年には寺岡企業グループ(寺岡有機醸造、株式会社ロイヤルコーポレーション)と資本業務提携。グループの有機醤油等とのコラボ新商品開発や販路拡大、生産者支援などを進め、食分野での付加価値創造を追求しています。



経営理念は、「おいしいお菓子を通じてできるだけ沢山の人に小さな幸せを感じていただき、それを通して私達自身も幸せを感じることができるよう努めます」。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。