デジタルイノベーション事業本部/渋谷/コンサルタント/DX戦略・業務改革コンサルタント レバレジーズ株式会社
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
年収 | 1000万円 〜 |
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F
|
職種 | デジタルイノベーション事業本部/渋谷/コンサルタント/DX戦略・業務改革コンサルタント |
業種 | 人材紹介/職業紹介/IT戦略・IT企画コンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
デジタルイノベーション事業本部/渋谷/コンサルタント/DX戦略・業務改革コンサルタント(マネージャー・シニアマネージャー) ▽概要 レバテックのDX支援領域にて、DX戦略・業務改革コンサルタントとしてご活躍いただける方を募集します。 同社のコンサルティング事業は、戦略立案から業務改革、IT構想、実装・定着化まで全方位でクライアントに伴走することを強みにしております。 大手~スタートアップまでフェーズも規模も多様な企業に対し、現場に入り込んだ本質的なコンサルティングを追求しており、「構想で終わらせない」価値提供を定説にしています。 経験を活かしながらも、よりビジネス・組織の本質に切り込みたいそんな想いを持つ方をお迎えしたいと考えております。 ▽募集背景 これまでレバテックはIT人材のマッチングを通じて、企業の技術課題を支援してきました。しかし、より本質的な課題解決を実現するためには、構想段階から深く入り込み、戦略立案や実行まで一貫して伴走できる体制が必要だと考え、新たにコンサルティング領域への事業拡大を進めています。 業務・IT双方に向き合える立ち位置を活かし、単なるアドバイザリーではない「実行までやり切る」支援体制を構築中です。 特に、元コンサル出身者が多く在籍し、再現性ある手法とベンチャーならではの柔軟性を掛け合わせた、新しいコンサルティングモデルを志向しています。 ▽業務詳細 クライアント企業が抱える経営アジェンダや事業上の課題に対し、業務プロセス・組織・仕組みの変革を通じて本質的な成果創出を支援いただきます。 戦略構想から現場への実装・定着支援までを一貫して担うポジションであり、マネージャー~シニアマネージャーとして、以下のような役割をお任せします。 ■全社横断IT戦略の策定・実行支援 - 中期経営計画や事業戦略に基づくIT施策立案およびロードマップ策定 - SFA/CRM/MAなどの技術選定・投資判断、導入・定着支援 - クラウド化やAI・LLM導入による業務効率化、自動化の構想設計と推進 ■新規事業構想~立ち上げ支援 - 技術要件整理、PoC設計、MVP構築支援 - 市場調査や外部SaaS選定、構想をプロダクト・サービスへ落とし込む開発・検証支援 ■IT組織変革/オペレーション最適化支援 - グループ全体の内製・外注バランスの見直し、BPRおよび業務設計支援 - スケーラブルなITオペレーションの構築とガバナンス体制の整備 ■DX・業務改革プロジェクト推進 - DX構想設計、プロジェクト設計(WBS策定、スコープ・コスト・リスク管理) - ステークホルダーとの折衝・合意形成、意思決定支援 - 業務プロセスの可視化・課題分析・改善施策の設計・実行 ▽アサインプロジェクト例 ■大手生命保険会社|生成AIを活用したナレッジ活用基盤の構築支援 -ESG評価業務における非構造データの利活用を目的としたRAG構築プロジェクト。アジャイル体制の立ち上げから構想策定・要件定義を担い、業務高度化と部門横断の合意形成を支援。 ■大手製造業|デジタルマーケティング施策のPoC支援 -全社的なマーケティングDXの有効性検証を目的としたPoCを推進。構想設計から施策実行・効果測定までを一貫して支援し、MA運用やホワイトペーパー作成も実施。次期施策に向けた意思決定を後押しした事例。 ■外資系コンサルファーム|基幹システム刷新におけるクラウド移行・開発体制再構築支援 -基幹システム刷新プロジェクトにおいて、クラウド移行(Azure)を含むスクラム開発体制を再構築。TypeScript/Node.jsによる開発推進、自動テスト(Playwright)導入やQA体制の構築、他ベンダーとの連携を通じて、開発の品質・スピード両面を改善。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■コンサルティングファーム(大手及びベンチャー)における戦略立案・業務改革・IT構想策定など上流工程の経験5年以上 ■プロジェクトマネージャーまたはチームリーダーとして、3名以上のチームを率いたマネジメント経験(2年以上) ■クライアント経営層との提案・折衝・報告を含むエグゼクティブコミュニケーションの実務経験 ■業務要件定義、業務設計、業務フロー整理などの実務経験 【歓迎経験・スキル】 ■大規模かつ複雑なプロジェクトのPM経験:10名~20名規模のプロジェクト、複数のステークホルダーが関わるプロジェクトにおいて、企画・構想からリリースまで一貫してプロジェクトマネジメントを担当した経験 ■経営戦略・事業計画への貢献経験:中期経営計画や次年度計画の策定支援、システム構想といった上流工程への参画経験 ■DX推進における企画・推進経験:ペーパーレス化や自動処理、データ共有といったDX関連プロジェクトにおけるシステム企画からローンチまでの経験 ■社内体制の標準化・教育への貢献経験:セキュリティガイドライン策定、研修講師、各種管理標準の作成・説明経験 【求める人物像】 ■経営の構想段階から実行・定着まで一貫してリードできる方 -目の前の課題だけでなく、業界や事業の未来を見据え、クライアントと共に“答えのない問い”に挑む姿勢を重視しています。新規事業・業務改革・組織変革といった不確実性の高いテーマにおいても、構想・仕組み設計・チーム編成・実装に至るまで、全体を見渡して自ら推進できる方を歓迎します。 ■困難な局面でも、責任を持ってやり抜けるリーダーシップを持つ方 -想定外の課題や組織的な摩擦が生じた場面でも、冷静に自らの責任を捉え、必要な意思決定・調整をやり抜く胆力のある方。「何をすべきか」に意識を向け、周囲を動かす行動力がある方を求めています。 ■顧客価値の最大化を“自分ごと”として捉え、チームと成果に向き合える方 -プロジェクトを一時的な請負ではなく、顧客の成長を共に創る「パートナー」として向き合える方。また、デリバリーだけでなく、組織運営・ナレッジ蓄積・若手育成といった社内活動にも主体的に関わり、会社全体の成長に寄与できる方を歓迎します。 ■専門性に安住せず、変化に適応し続ける自己革新志向を持つ方 -技術・業務・マネジメントいずれの観点でも、自らの成長を止めず、新たな知識やスキルを学び続けられる方。特に、生成AIやローコードなどの技術トレンドや、業界ごとの構造変化にアンテナを張り、価値を更新し続けられる方を求めています。 ■複雑なステークホルダー環境下でも、周囲を巻き込み成果を導ける方 -部門・業界・立場を超えて関係者を調整し、組織全体を巻き込む力がある方。不確実な環境下でも、合意形成と推進力を両立し、プロジェクト・事業を成功に導いたご経験がある方は特に歓迎します。 |
給与・待遇
給与 |
1000万円 ~ 2000万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | デジタルイノベーション事業本部/渋谷/コンサルタント/DX戦略・業務改革コンサルタント |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ◎毎年増収増益 2005年4月に創業して以来、毎年増収増益を続ける当社。急成長を遂げている日本を代表するベンチャー企業の1つです。当社のビジネス領域としては、看護師、介護士、IT人材等、多岐に渡り、今後もニーズは高まる領域で業界TOPクラスのサービスを保有しています。2019年度は新規事業であるM&Aアドバイザー事業部が分社化し新会社として設立する等、人材領域以外の分野にも事業を広げています。すでに上場できる規模感ではありますが、今後も「社会問題の解決」をベースに新規事業を打ち出していきたいため、敢えて上場という選択肢は取っておりません。自己資本で既存事業の拡大と新規事業の開発を今後も加速させていくことを考えております。 ◎ポジションの創出 多方面にわたる積極的な事業開発・グループ経営を行う当社では、新しいポジションが次々と生まれています。成熟・衰退期に入った大企業では、上位ポストが空かないために若手の成長機会が生まれにくいという問題が指摘されますが、当社では、年間約10個の新規事業、サービス、新拠点が誕生しています。規模やフェーズの異なるベンチャー企業が社内にいくつも存在しています。今後はより一層拡大していく最中にあり、年次や経験に関係なくチャンスが開かれています。若い人材に最大限の裁量を与えることで、ロボットやAIの登場、移民の流入等の社会の変化の中でも勝ち抜ける人材を長期的な視点で育成しています。 ◎キャリアパスの豊富さ(※縦にも横にも広げられます) 営業、マーケター、エンジニア、デザイナー、事業企画、データアナリストなど、あらゆる職種が全て社内に揃う環境だからこそ職域に関係なくジョブチェンジが実現できます。その為、マネジメントに進むなどの縦のキャリア形成や、他の職域に進む横のキャリアを形成する方もいます。当社の役員、各事業部責任者の7割は中途入社者で、元はメンバーとしてキャリアアドバイザーや法人担当から経験していました。目の前の業務を100%以上でこなし、成果次第では1年以内にリーダー抜擢や、コーポレート部門(人事や企画等)へのチャレンジ等、個人の市場価値を高められる環境があり、職種に拘りなく幅広いキャリアパスがあることが特徴です。 |
---|
企業情報
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
設立 | 38443 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 |
■事業内容(主力事業): (1)IT事業 (2)医療・介護事業 (3)若年層事業 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。