品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

QAエンジニア(ジュニア) freee株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10410177
企業名 freee株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
東京都品川区大崎1丁目2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
職種 QAエンジニア(ジュニア)
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/品質管理/QA/QC
正社員

募集要項

仕事内容 【Summary】

freeeでは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」の実現を目指してサービスの開発および提供をしています。

QAエンジニアは、freeeの掲げるミッションの実現のため、freeeのサービスを開発していく上で必要となる品質に対するカルチャーを育てていくことをミッションとし、プロダクトの継続的な品質改善を支援しています。そのために、リリース前のテストの実施、欠陥情報の分析と開発へのフィードバック、テストの効率化など重要な役割を担っています。



QAチームでは、社会の進化を担う責任感をもって品質にコミットし、自律的に行動できる仲間を募集しています。



【業務内容】

■開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト設計、実行

■リスクベースドテスト、アジャイルテストといった効率的、効果的なテスト技術の推進

■継続的な品質改善のための欠陥データ収集、測定、分析

■開発チーム内での品質改善の推進



【開発環境】

■テスト管理:TestRail、Zephyr
Scale

■自動テスト:Postman
/
ruby
x
capybara
x
Selenium
/
Applitools
/
Mabl

■その他:JIRA
/
GitHub
/
Slack



【この仕事で得られるもの】

Web・ソフトウェアテスト技術を通して、一緒に価値を生み、世の中を変え、自分のスキルを磨くのに最適な環境です。
求める人材 【必須スキル・経験】

▽マインド

■QAエンジニアとして専門性を高めていきたいという想いをお持ちの方

■スピード感があり新たなチャレンジの多い環境に対応できる積極性、柔軟性をお持ちの方



▽経験:下記経験いずれかを足し合わせて2年以上

■Webアプリケーション/モバイル(iOS/Android)のテスト設計/実行経験(1年以上必須)

■Webアプリケーションの開発経験



【歓迎スキル・経験】

■システム開発における要件定義経験

■自社プロダクトがユーザーに届ける価値にこだわり、そのために必要な品質を考え、実現したいと思う方

■開発メンバーであるPdM,
エンジニア,
UXデザイナーと柔軟にコミュニケーションできるソフトスキルをお持ちの方

給与・待遇

給与 515万円 ~ 800万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション QAエンジニア(ジュニア)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【同社の設立者】

同社の代表取締役の佐々木大輔氏は大手広告代理店でのマーケティング戦略の立案経験とその後の大手検索サイト運営企業でのマーケティング戦略、日本およびアジア・パシフィック地域における中小企業向けのマーケティングの統括の経験を経て同社を2012年に同社を設立しました。



【freeeのミッション】

同社はスモールビジネスの各成長段階をサポートするソリューションを提供しています。具体的には、スモールビジネスの誕生(=会社設立)から日常業務のサポート(経理業務と会計ソフト)、そして成長の支援(給与計算と従業員管理)を実施するソリューションを提供することで、あらゆるスモールビジネスに携わる方々に大きな価値を提供しています。 コアとなるプロダクト「クラウド会計ソフト freee (フリー)」は、スモールビジネス向けクラウド会計ソフトのシェア No.1 となり、個人事業主から数百人規模の中小企業まで大きな価値を届けています。



【IT×金融の領域にも積極的に携わっています~フィンテック~】

同社はITを駆使した金融サービスの創出にも積極的に携わっています。2016年7月には地方銀行との業務提携を行い、freee ユーザー専用のインターネットバンキングプランの提供を行うなど、企業の業務効率化・生産性向上に尽力をしています。



【マーケットの動向と今後の同社の展開について】

日本全国における会計事務所・税理士法人は約3万事務所、中小企業は40万社あり、マーケットも広大です。今後は現在ターゲットとしている数十名規模の中小企業に加え、数百名規模の企業への導入も増やしていきます。またそれらを通してスモールビジネスのバックオフィス業務を更に幅広く支援するサービスの開発に積極的に取り組み、「スモールビジネスを支えるプラットフォーム化」を目指します。

企業情報

企業名 freee株式会社
設立 41091
資本金 263億4,861万5,200円
事業内容 【事業概要】

クラウド会計ソフト「freee 」、「クラウド給与計算ソフトfreee」、「会計設立freee」、「マイナンバー管理freee」の運営



【freee の特徴】

- 個人事業主・中小企業のための全自動のクラウド型会計ソフト

- 簿記の知識が全くなくても簡単につかえる

- 銀行やクレジットカードのweb口座と連動して自動で会計帳簿が作成できる



【主要株主】

創業者等

DCM(シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタル)

Infinity Venture Partners (日本最大級のIT経営者のイベントInfinity Venture Summitを運営)

Pavilion Capital (シンガポール政府系ファンド)

リクルートストラテジックパートナーズ



【会社資料】

https://speakerdeck.com/freee/10fen-dewakarufreee-enziniaxiang-kehui-she-shuo-ming-zi-liao

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。