品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

【福島】電気工事施工管理(いわき市) いわき電気工業株式会社

掲載開始日:2025/01/28
更新日:2025/02/01
ジョブNo.406689812
企業名 いわき電気工業株式会社
年収 700万円 〜 1100万円
勤務地
福島県いわき市平字五色町3番地 JR 常磐線 「いわき」駅から車で約7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【福島】電気工事施工管理(いわき市)
業種 電力・ガス・エネルギー業界の電気設備施工管理
ポイント 転勤なし★大手電力会社とのやり取り有★70歳までの再雇用制度有◎
正社員 転勤無し社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
電気工事現場監督候補として、下記業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
・施工前のスケジュール作成
・原価計算
・日程調整
・品質管理
・安全管理
・現場での写真撮影ほか付随業務

★将来の展望
同社は、安定した売り上げを実現しておりますが、人員の増員などにより更に確実な受注とサービスの向上を目標としています。
★出張
福島県内または北茨城が中心ですが、業務内容や課によっては宿泊出張または日帰り出張になることがあります。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・施工管理経験

【尚可】
・第2種電気工事士
・電気主任技術者第3種
・電気工事施工管理技士2級

給与・待遇

給与 年収:400万~640万程度
月給制:月額250000円
給与:250,000円~400,000円
賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月)
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【福島】電気工事施工管理(いわき市)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当(支給条件有)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、ハッピーワークいわき加入
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:30
休日・休暇 年間休日106日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(昨年度平均14.5日)、育児休暇、慶弔休暇、時間単位休暇

その他

募集背景 増員
選考プロセス 面接(1回) → 内定
サービス詳細・特徴 長年培ってきた高い技術力と豊富なノウハウでこれまで多くの実績を残し、公共事業や電力会社発注の工事を中心として手掛け、豊かな地域づくりに貢献しています。東日本大震災からの復旧工事や新たな事業などを通じて、 皆様の暮らしと社会の発展に寄与すべく、お客様の立場に自らを置き、社員一人ひとりが
「誠意と責任」を 持って、地域の未来に貢献できるよう業務に取り組んでいます。

送電設備・配電設備・通信設備、公共施設・工場の電気設備、道路照明、信号設備等の設計・施工から保守・メンテナンスまで幅広く対応可能です。
取引先は、国、県、市、大手電力会社、ゼネコンなどがメインで事業基盤は安定しています。
■主要取引先
国土交通省、福島県、いわき市、東北電力ネットワーク株式会社、株式会社福島配電、通研電気工業株式会社

企業情報

企業名 いわき電気工業株式会社
設立 1945年9月
従業員数 52名
資本金 3,780万円
事業内容 【事業の内容】 一般電気・通信・防災設備設計施工保守、送電・配電・情報通信設備設計施工保守、高圧・特別高圧変電設備設計施工、プラント電気・計装・制御通信設備設計施工保守、電気機器類の販売、太陽光発電所の設備運営 【会社の特徴】 同社は、1945年の創業以来の企業理念である 「安全と信頼の提供」のもと、 社会インフラにおける基盤整備の一翼を担っています。 発展を続ける電気の需要に対応すべく送電設備、配電設備 、 通信設備、 公共施設の電気設備や道路照明などの設計、施工からメンテナンスまで幅広く信頼とご支援を得ています。 仕事のやりがいはもちろん、安心・快適な就業環境を目指してます。充実した各種手当と様々な休暇制度、社員保障のための保険加入などがあります。スタッフのスキルアップと成長のために資格取得のためのサポートも充実しています。会社規程では60歳が定年ですが、本人の希望があれば65歳または70歳までの再雇用制度有。定年後もご自身の経験を活かして就業を続けることが可能です。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。