品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

品質管理(医療機器) イーソリューションズ株式会社

掲載開始日:2024/12/19
更新日:2025/02/08
ジョブNo.405774681
企業名 イーソリューションズ株式会社
勤務地
東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー17F 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅4b出口より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 品質管理(医療機器)
業種 シンクタンク・マーケティング・調査業界の品質保証(機械)
ポイント 社会課題をビジネスで解決/裁量あり/キャリアアップ/完全週休2日制
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
スタートアップのため、TFH社の事業開発/提案活動全般を担当いただきます。中でも品質管理を主担当として従事していただきます。

【職務詳細】
■製品:製品(デバイス・ハードウェア)
■範囲:開発工程の策定~品質管理プロセスの維持

【具体的には】
・製品(デバイス・ハードウェア)の開発工程の策定/マネジメント
・他企業など製品開発に係る各ステークホルダーの統括、開発組織の主導
・試作品の製作と品質チェック
・品質管理プロセスの維持と改善
※入社後、TFH社にて従事して頂く予定です。

■TFH(Total Future Healthcare)社とは
2023年4月にからイーソリューションズ株式会社からスピンオフしたTFH社は、最新のデジタル技術を用いたヘルスケア領域の革新的なソリューションである「急変の早期発見」「軽症での早期発見」の開発に取り組んでいます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】 
・電子機器・精密機器等の製品開発管理・品質管理における実務経験
・製品のテスト・検証に関する実務経験
・プロジェクト管理能力/交渉力

【尚可】
・ヘルスケア業界での製品開発経験
・ISO(国際標準化機構)などの品質管理基準に関する知識
・医学/工学などの理系分野における学位

■魅力
TFH社はスタートアップ企業ですが、既に多くの大企業様が賛同しており、一部企業様からは出資を獲得し始めています。また製品化の段階で導入したいという要望もあり、設立後間もない中でスケールの大きい事業を創り上げることができます。

給与・待遇

給与 年収:600万~1000万程度
月給制:月額500000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:無
昇給:年2回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理(医療機器)
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当補助4万円/月(3km圏内の方)、ガン検診補助(5万/年、女性6.5万円/年)、インフルエンザ・麻疹予防接種補助、福利厚生代行会社利用可、リフレッシュメントコーナー(ヨーグルト・フルーツ・シリアル・飲料、他)
喫煙情報:配属先により異なる

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分 ※週の第一営業日は8時30分~17時30分
休日・休暇 【年間休日120日前後】完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始、慶弔休暇

その他

募集背景 採用強化および各種人事制度の拡充に合わせての増員
選考プロセス 書類選考⇒1次面接(人事部・マネジャー)⇒2次面接(副社長)⇒最終面接(社長)⇒内定
サービス詳細・特徴 【プロジェクト例】
・「クールビズ」に代表される地球温暖化防止国民運動『チームマイナス6%』の企画・運営
・食料自給率向上を目的とした国民運動『Food Action Nippon』の実行支援
・東日本大震災の「風化」「風評」に対応する継続的な広報事業を創出した『fukushimaさくらプロジェクト』
・スマートシティに関する各分野のリーディング企業27社が参加する『スマートシティ・プロジェクト』の立ち上げ、事業推進
他にも様々な事業に携わっています。
★平均年齢30歳という若い組織の中、様々なバックグラウンドを持つメンバーが切切磋琢磨し、社会的に意義のある大きな事業を推進しています。
転職コンシェルジュからのコメント リーディング企業の新規事業プロデュースや事業戦略立案、国家的課題を解決する社会システムのデザインを行うプロフェッショナルファームです。
 「社会的重要テーマ」「ビジネス」「未来デザイン」の3つの軸を中心に据え、幅広い分野における国家的課題の解決に取り組んでいます。

企業情報

企業名 イーソリューションズ株式会社
設立 1999年1月11日
従業員数 45名
資本金 5,000万円(資本準備金5,000万円)
事業内容 【事業の内容】
■社会的重要テーマ(環境、エネルギー、食料、医療、健康など)の事業プロデュース
【会社の特徴】
同社は企業、大学、自治体、省庁などが単独で取り組んでも解決が難しい社会的重要テーマ(環境、食糧、医療、エネルギー等)を、ビジネスとして継続、拡大を目指し、新しい付加価値を創出する“事業プロデュース”を行うプロフェッショナルファームです。同社が事業をプロデュースするにあたり、基準としている軸が3つあります。 1つ目は「社会的重要テーマ」という軸で、社会的に重要性が高いテーマを事業プロデュースの対象としています。一方で、社会的重要性が高くとも、継続・拡大をしなければ大きな価値を提供できないため、2つ目の軸に「持続可能」を設定し、これまでに培ったビジネスのフレームワークを活用し、事業の継続と拡大を図っています。さらに3つ目の軸として「未来デザイン(構想化)」を設定し、未来に向けて事業及び社会システムをデザイン/イノベーションしています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。