品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

品質管理(太陽光発電所・蓄電池) 太陽光発電など、電力に関わるサービスを展開する企業

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.387531
企業名 太陽光発電など、電力に関わるサービスを展開する企業
勤務地
東京都上野3丁目24-6 上野フロンティアタワー 22階
職種 品質管理(太陽光発電所・蓄電池)
業種 電力・ガス・エネルギー業界の電気設備施工管理
ポイント 2050年の脱炭素化に向けて、業界問わず自社の消費電力を再生可能エネルギーで賄う動きが加速しています。その中で、PPAモデルは事業者側からすると初期費用を一切掛けずに電源を再生可能エネルギーに変換できるため特に需要が高まっています。PPAモデルを提供する企業(同社含め)は、投資資金の回収までに長い年月を要するため資本力がなければ事業化することが難しく参入障壁の高いサービスとなります。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■工場やショッピングセンターの屋根上に太陽光発電所を設置する工事の施工管理担当者として、業務を担当いただきます。
求める人材 【必須要件】
・何かしらの電気工事施工管理経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士・第2種電気工事士

給与・待遇

給与 600-950万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
481,000円~638,000円(一律手当を含む)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理(太陽光発電所・蓄電池)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金    
ライフプラン手当(55,000円)、固定残業手当/月93,000円(固定残業時間30時間0分/月)、役職手当(課長代理 20,000円、課長 80,000円)、通勤手当、役職手当、出張手当、資格手当、食事手当 等

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇(10日~20日付与(下限日数は、入社3ヶ月経過後に付与)※1時間単位での取得可能、5日間分まで)、慶弔休暇、産前産後・育児・介護他

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(採用担当)⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 太陽光発電など、電力に関わるサービスを展開する企業
事業内容 【概要・特徴】
太陽光発電所の開発、自家消費システムの施工・管理、電力の小売りまで、電力に関わる一貫したサービスを展開する企業。
電力小売分野では、開始から約5年で低圧電力契約数が20万件以上と好調です(2020年11月現在)。
市場の拡大とともに成長を続けており、近年の売上高は約500億円となっています。

【強み】
法人向けに独自の自家消費型太陽光発電システムを開発。
競合他社と比べて価格差や費用対効果、初期投資の回収年数などが評価されています。
また、EV所有の家庭向けに電気料金を割引くサービスや、EV充電設備施工サービスなども実施し、脱炭素社会の普及に尽力しています。

【注力分野】
国内の発電所開発で培った技術やノウハウを海外に向けて展開。
一例として、発電と農業を組み合わせた営農型ソーラーシステムのアフリカでの導入を進めています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。