放射線医療・放射線技師分野への転職は「放射線医療・放射線技師転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/30 更新
閲覧済み

【大阪】光計測機器のエレキ開発 23SBH11 コニカミノルタ株式会社

掲載開始日:2024/02/15
更新日:2024/05/24
ジョブNo.218963
職種 【大阪】光計測機器のエレキ開発 23SBH11
社名 コニカミノルタ株式会社
業務内容 ◆生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可欠な光・色計測機器の開発
電気設計技術者として以下業務に携わって頂きます。

光・色計測機器の回路設計を機種の主担当として推進していただきます。
また経験に応じて、機種横断のシステム開発、技術開発を推進していただきます。
1)ソフト、メカ設計者と連携した計測機器のシステム設計
2)エレキ回路、FPGA設計および評価
3)回路設計の外注、派遣管理
※電気設計に限らず、企画から新規ビジネス提案まで幅広い業務をお任せします。

募集部門のミッション・目標】
ディスプレイや自動車の製造装置に高いシェアを誇っており非常に重要な産業で必要不可欠な商材です。
社内でも注力事業となっており、今後伸ばしていく事業に位置づけられています。


【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品などを対象とした色計測器

仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン/期待する役割等
【仕事のやりがい】
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車

の品質向上に必要不可欠な製品です。...
求める経験 【必須となる資格・スキル・経験など】
・仕様要件に基づいた電気回路詳細設計の経験をお持ちの方

【あれば望ましい資格・スキル・経験求める人物像】
・デジタル、アナログ、電源回路等の幅広い電気回路設計経験
・外注、派遣管理の経験
・FPGAの開発経験
・画像処理の基礎知識、実務経験
勤務地
大阪府
年収 500万円~900万円
経験・能力に応じて、当社基準により決定いたします。
勤務時間 08:30~17:10
休日・休暇 完全週休2日制、年末年始 夏期休暇 有給休暇 結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、家族手当、裁量労働手当(職種による)、外勤手当、共済会制度、カフェテリアプランなど
※借上げ社宅制度(家賃の約70%を会社負担。対象のみ適用、適用条件あり。)
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、書類合格後⇒SPI受検⇒1次面接(配属先)⇒2次面接(人事責任者)、WEB英語テスト

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。