放射線医療・放射線技師分野への転職は「放射線医療・放射線技師転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

車載製品製造ラインのFactory-IoT化 世界最大級の日系Tier1メーカーの設計・開発を担う企業

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.379618
企業名 世界最大級の日系Tier1メーカーの設計・開発を担う企業
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
愛知県高棚町新道1
職種 車載製品製造ラインのFactory-IoT化
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント 日本を代表する自動車部品メーカーが100%出資する子会社です。
正社員 年間休日120日以上資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 「不良を作らない」「止まらない」製造ラインの実現に向けたIoTシステム構築において、仕様検討から製造ラインの立ち上げまで一連の工程に携わっていただきます。
ビッグデータ解析によるデータの可視化を行い、設備故障、品質不良の予知予測、改善を行います。

【具体的なプロジェクト】
■ADAS ECUの製造ライン工程設計および生産準備業務
先進安全/高度運転支援システムに不可欠なECUの組付等の製造ラインにおいて、サイクルタイム等の顧客の要求仕様を満足する設備の設計、検証を行ない、ECU製造ラインを構築します。また、ECU製品の外観検査設備導入・調整業務の拡販を目指します。
求める人材 【必須要件】
・理工系知識、基礎的な機械系の知識(大学レベル)
 ※自動車に関する業務知識は不問

【歓迎要件】
・生産技術(工程設計、生産準備)経験がある方
・Pythonを使用してデータ分析の設計経験がある方
・プロジェクトリーダーとしてマネジメント経験がある方
・対外的な折衝・交渉経験があり、フットワーク良く主体的に立ち回れる方

給与・待遇

給与 600-800万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 車載製品製造ラインのFactory-IoT化
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、全労災、デンソーグループファミリー総合保障、団体自動車保険
通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当 、時間外手当、指定資格手当
退職金制度、貯蓄・各種融資制度<一般財形、年金財形、住宅財形、動車ローン、住宅ローン、教育ローン、ブライダルローン>
選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、自己啓発支援制度、育児短時間勤務制度など各種支援制度も充実しております。

勤務時間・休日

勤務時間 08:40 - 17:40
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、やすらぎ休暇(有給休暇の積立休暇)

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】
人事書類選考→適性検査→部署書類選考(適性検査:SPI・TAL合格者のみ)→一次面接→役員面接

企業情報

企業名 世界最大級の日系Tier1メーカーの設計・開発を担う企業
事業内容 【概要・特徴】 世界トップクラスの自動車部品メーカーグループの設計開発を担う企業。 パワートレイン関連製品や自動運転関連製品などの仕様検討・設計・評価・量産対応を担っています。 【注力分野】 情報処理領域では、カーナビゲーションシステムやETCなどの関連技術と、テレマティクスサービスに対応したサーバーアプリケーションの設計・開発を進めています。 また、機械領域では、自動車用各種アクチュエーターの開発設計や、精密機器用自動組付機の設計などに2D/3D-CADやCAEなどを導入。 機構・構造の検討から評価まで行い、性能や機能の欲求仕様を満たす製品開発を推進しています。 【職場環境】 近年、テレワーク制度を拡充し、IT環境を整え、働く時間や場所をより柔軟に選択できるように働き方改革を促進しています。 また、約200コースに及ぶ技術教育や語学教育などを用意。社員の自己啓発を支援しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。