【埼玉】プラント運転管理・メンテナンス営業 栗田工業株式会社
企業名 | 栗田工業株式会社 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
埼玉県大里郡寄居町
|
職種 | 【埼玉】プラント運転管理・メンテナンス営業 |
業種 | 重工業・プラントエンジニアリング・造船/試運転 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■配属先 産業・社会インフラ本部 CE事業開発部門 バイオマスプロジェクト 営業チーム ■ 部門、チームのミッション ・資源循環に資する新たなビジネスモデル創出 ・寄居バイオガスプラントの安定運転実現のための課題解決とメタン発酵、バイオガス発電を中心とした新たなソリューション、ビジネスモデル創出 ■ 業務内容 ・バイオガス発電プラントの運転管理および安定運転のための課題解決および設備改造提案。 ・国内の営業が抱えるバイオガス発電プラントや排水処理プラントを有する顧客課題解決支援。(現場調査、机上・実機支援、改善提案など) ・顧客、大学、学会での社外交流を通じて世の中の動向やニーズをつかみ、既存技術改良・新規ソリューション創出に活かす。 ■やりがい ・持続可能な社会実現(廃棄物・CO2排出量削減)に貢献できていることを実感できる。 ・課題解決を通じて大きな達成感、喜びを得ることができる。また、自分が創出した商品やビジネスモデルが世に出たときのワクワク感を味わうことができる。 ・アドバイス、支援はするが基本的に自己裁量で仕事ができる。 ■期待すること ・これまでの知見、経験を活かした新たなソリューション、ビジネスモデル創出 ・いいことも悪いことも遠慮なく意見を言っていただくこと |
---|---|
求める人材 | ■必須 ・廃棄物処理またはメタン発酵施設または排水処理プラントの運転管理の経験。 ・データ整理及び解析技術。 ・普通自動車免許 ■ 歓迎 ・メタン発酵施設、廃棄物処理施設、排水処理施設の設計、エンジニアリングの経験 ・廃棄物処理全体(収集、分離、焼却、残渣処理など)に関する知識。環境コンサルタントとしての経験も歓迎。 ・保有資格としては、施工管理技士。 ■ 尚可 ・廃棄物・排水の資源化提案の経験 ・ITツール、センシングを活用したビジネスモデル開発に携わった経験 ■英語使用の状況(場面/頻度) 1-2回/年 場面:海外の技術導入元との定期ミーティング時 |
給与・待遇
給与 |
550万円 ~ 1047万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■赴任手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【埼玉】プラント運転管理・メンテナンス営業 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■資金貸付制度 ■借り上げ社宅制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■進むグローバル化 ・栗田工業は、海外に事業会社22社を有し、欧米および中東・アフリカ地域まで非常に広範囲に水処理薬品の事業を展開しています。 ・2017年もアメリカの水処理薬品会社を買収したり、シンガポールのR&D拠点を新設したりとグローバル化を進めております。 ■水処理企業のトップランナーとして ・当社は国内最大手の総合水処理企業として、産業用水の処理を通して、人々の豊かな生活に貢献してきました。近年では、更に事業の幅を広げ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と提携し宇宙空間での水循環システムの研究も行っております。 |
---|
企業情報
企業名 | 栗田工業株式会社 |
---|---|
設立 | 18080 |
資本金 | 134億5,000万円 |
事業内容 |
■プロフィール ・栗田工業は1949年の設立以来、水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。生産性の向上や環境負荷低減といったお客様のニーズに応えるため、水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域において、総合的なソリューションを提供しています。 ・工場向けの産業用水処理装置の製造・販売においては日本トップシェアを誇っています。 ・2025年の世界における水ビジネスの市場規模は86.5兆円になると言われており、今後は海外事業の拡大へ注力していく予定です。 ■3つの事業 ①プラント事業: 液晶・半導体製造工場向け超純水製造装置、各種産業向け用水・排水処理装置、ダイオキシン除去システム等の水処理に関する装置・施設の製造・販売、運転管理、メンテナンス・サービスの提供 ②水処理薬品事業: ボイラ水系処理剤、冷却水系処理剤、製紙・石油精製等のプロセス水系処理剤、空調系水処理剤等の水処理薬品類および付帯機器の製造・販売、メンテナンス・サービスの提供 ③土壌・地下水浄化事業: 汚染調査から浄化加速技術施工による浄化完了までの一括した汚染浄化システム・サービスの提供 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。