小田原【技術系総合職】上場企業グループ/年間休日120日/有名観光地の交通インフラを支える 株式会社小田急箱根
企業名 | 株式会社小田急箱根 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
神奈川県小田原市城山1丁目15番1号
|
職種 | 小田原【技術系総合職】上場企業グループ/年間休日120日/有名観光地の交通インフラを支える |
業種 | 鉄道業/設計監理・施工監理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 弊社「鉄道部」にて、技術部門の管理業務に携わっていただきます 【具体的には】 ■鉄道電気設備(信号・通信・電力・建築設備など)の施工監理および保守管理、工事発注、 予算管理など ■土木施設(軌道・トンネル・橋梁など)や駅施設などの維持管理に関する施工監理、保守管 理、工事発注、予算管理 ※上記いずれかの業務に従事していただきます。 【キャリアプラン】 1年目~ 本社鉄道部にて施工監理、保守管理、工事発注、予算管理などの業務に従事。 ~4年目 現業(施設区または電務区)にて、施設・設備の保守管理や点検業務等を経験。 5年目~ 管理職(本社課長代理または現業長)として管理業務に従事。 ※例になりますので個人により異なります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 鉄道・インフラ(電力、道路等)・ゼネコン・設備会社・メーカー・コンサルタント等におい て、「電力/信号/通信」または「軌道/土木」に関して十分な経験および能力を有する方。 【歓迎条件】 ・「電気・電子系」「土木・建築系」の4年制大学、大学院何れかを卒業した方。 ・「技術士」「鉄道設計技士」「電気主任技術者」の資格を保有している方。 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 小田原【技術系総合職】上場企業グループ/年間休日120日/有名観光地の交通インフラを支える |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 一次面接、筆記試験→最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 箱根エリアに特化した交通・観光事業を展開する企業として、地域密着型のサービス提供を行っています。親会社である小田急電鉄の100%出資により安定した経営基盤を持ち、鉄道・ケーブルカー・船舶・ロープウェイなど多様な交通手段を一体的に運営。従業員数は約400名(グループ全体で約1,100名)と中規模ながら、観光地としての箱根の魅力を最大限に引き出すための施策を積極的に推進しています。また、温泉供給や施設管理などの地域インフラにも関与し、観光と生活の両面から地域を支える存在です。挑戦・誠実・共生を行動指針とし、地域社会との共存共栄を目指す姿勢が高く評価されています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社小田急箱根 |
---|---|
設立 | 45383 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 神奈川県小田原市に本社を構える小田急グループの一員で、箱根エリアにおける交通・観光インフラを担う総合事業会社です。鉄道(箱根登山電車)、鋼索線(箱根登山ケーブルカー)、索道(箱根ロープウェイ)、船舶(箱根海賊船)などの交通事業を中心に、不動産業、温泉供給、公園運営など多岐にわたる事業を展開しています。2024年4月に箱根に関わるグループ4社が合併し、地域の魅力向上と観光活性化を目的に、国内外の観光客に向けた利便性とサービスの向上に取り組んでいます。箱根の自然と文化を活かし、「心躍る時間(とき)」の創造を企業理念に掲げ、持続可能な観光地づくりに貢献しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。