鉄道技術分野への転職は「鉄道技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

事業開発リーダー_コンサルティングメイン 株式会社INDUSTRIAL-X

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10429355
企業名 株式会社INDUSTRIAL-X
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
東京都港区西新橋3-25-31 愛宕山PREX11F
職種 事業開発リーダー_コンサルティングメイン
業種 その他専門コンサルティング/IT戦略・IT企画コンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 ▽DXプロジェクトの遂行

■プロジェクトマネジャーとともに、伴走型でDXプロジェクトの遂行を行い、進捗を管理します。

▽以下は業務の一例になります。 ※プロジェクトによって業務内容は変更になる場合があります。

顧客やパートナーとのミーティング調整/顧客課題の洗い出し/必要情報の収集・調査、資料作成等/ワークショップのファシリテーション/システム導入に向けた業務課題の洗い出し/デジタルソリューションの選定と要件整理(RFI/RFP作成)/ベンダーとの折衝/システム導入における投資効果の算出/顧客へのシステム導入提案/業務フローの見直し/システム導入の定着支援/新規事業の創出

〈プロジェクト一例〉

 ■製造業における全社横断型のデジタル化推進

 ■建設業界向けプラットフォームの構築と新規ビジネスへの展開支援

 ■自治体と連携した、農業IoTクラウドの構築支援

〈担当案件数〉

 稼働工数を事業部内で管理し、一人が案件過多にならないよう調整をしております。

 ▽DX推進の提案

  ■顧客のDXを推進するための提案活動を行います。

  ■同社で標準化された既存業務のデジタル化~デジタルを活用した新規事業の創出まで、一気通貫の伴走支援を提案します。

  ■同社独自のフレームワークで課題を抽出し、初回からDX推進に必要なソリューションツール・サービスを提携企業のソリューションも含めて提案します。

  ■既存顧客のさらなる価値向上のためのアップセル、クロスセル提案

〈提案サービス例〉

  ▽自社サービス

   DXコンサルティング/DX推進SaaS/DX人材育成/プラットフォーム構築など

  ▽パートナーサービス

   協業企業様のDXソリューションツール・サービス

〈顧客業界〉

  製造/建設/商社/不動産/鉄道/サービス/自治体など

 ▽自社事業の創出

  ■ビジネスモデルの検討

  ■顧客の声を取り入れた既存サービスのブラッシュアップ

  ■事業計画を含む実行プランの策定と実行
求める人材 【必須経験・スキル】

■無形商材の法人営業、もしくはコンサルタントとして法人顧客対応をした経験

■サポートをうけながらも主体的に顧客対応、プロジェクトマネジメントに関わっていただける方

■最新のデジタル技術やITソリューションに興味があり、常に学ぶ姿勢をお持ちの方

■同社のミッション・バリューに共感いただける方

※上記の必須要件に加えて以下のいずれか1つ以上を満たしている方

  -ITソリューション営業として顧客の課題解決に向けた提案経験

  -ITコンサルタント、業務改善コンサルタントとしてシステム導入を含めた総合的な提案を行った経験

  -製造業やインフラ事業におけるプロジェクトマネジメントのご経験

給与・待遇

給与 480万円 ~ 690万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 事業開発リーダー_コンサルティングメイン
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■ストックオプション
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接(人事)→二次面接(事業開発責任者)→最終面接(代表)→内定
企業会社特徴 【会社特徴】

同社のビジネスモデルとしては、人的プロサービスと徹底的にカタログ化したプラットフォーム提供により、スピーディなデジタル化推進を全国規模で展開し、成功しているデジタル環境を共同利用型とすることで産業構造変革を実現していきます。



当社のResource CloudはDXに必要なすべてのリソース(経営資源)を提供するサービスプラットフォームです。DXソリューションとコンサルティングノウハウを徹底的に標準化してコンテンツとしても提供します。



当社の顧客ターゲットとしては、原則的に、デジタル化の恩恵を受けにくい、物理的制約(モノを作る、モノを運ぶ、土地に依存する等)がある業界をターゲットと考えてきました。特に製造業については金属加工業が得意としています。なぜなら生産設備の稼働可視化、従事する人の稼動可化、業務での紙の多さがDX対象になるためです。 バリューチェーンが長く、関与する業務領域が多岐に判ることも理由の一つです。また、デジタル化によってデータビジネスに進出しやすい程の大量データを収集できる可能性があります。

今後は、業界業種よりは、産業構造を変革できる座組やプラットフォーム形成が可能な企業が所属する業界、地域、企業を視野にいれていきたいと考えております。以上の理由から業界が抱えている大きな脅威を解決するためにアプローチする戦略をとっています。

企業情報

企業名 株式会社INDUSTRIAL-X
設立 43556
資本金 790957051
事業内容 同社は、デジタルトランスフォーメーションに必要な全てのリソース(戦略、ビジネスモデル、人、モノ、カネ、情報、セキュリティ)を提供(Resource as a Service)し、産業構造の変革を支援するプラットフォームベンチャーです。



【事業内容】

■DX コンサルティング

■ESG 経営支援

■DX 導入展開支援

■DX 定着化支援

■マーケティング DX

■BPO

■人材採用・育成支援

■ソリューション調達支援

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。