研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/21 更新
閲覧済み

【各務原】71-1:製品開発系ポジションサーチ 株式会社フジミインコーポレーテッド

掲載開始日:2024/10/24
更新日:2025/02/18
ジョブNo.237511
企業名 株式会社フジミインコーポレーテッド
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
岐阜県
職種 【各務原】71-1:製品開発系ポジションサーチ
業種 ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント 【各務原】71-1:製品開発系ポジションサーチ
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【業務】既存製品のマイナーチェンジをすることで満足せず、未解明の原理・機構を解明し、有機、無機の広範な化学知見に裏づけされた新規技術・新規製品の開発に取り組みます。お客様の技術ニーズに迅速に応えるため、定期的にお客様との技術打合せが発生する可能性もございます。
【詳細】
 研磨対象物(金属、ガラス、プラスチック等)に応じた研磨スラリーの組成の最適設計、材料の選定(砥粒:コロイダルシリカ等、添加剤:エッチング剤、分散剤、界面活性剤、ポリマー等)
 材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発、文献・特許調査
 化学的作用モデル(ミクロ、マクロ挙動)、メカニズムの解明
※適正次第で将来的に顧客対応(商品紹介、試験結果聴取、課題対応等)もお任せ致します。
【当社の主な製品について】
・スラリー製品:ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された状態の研磨材
【活かせる経験・知見】
・化学の知見(特に下記いずれかの分野歓迎)
物理化学、コロイド化学、界面化学、高分子化学、レオロジー、トライボロジー、溶液化学、反応化学、プロセスシステム工学...
求める人材 【必須】
■化学/材料分野での研究開発経験が複数年以上ある方
■英語での論文/文献の読み書き、資料作成の実務経験(またはTOEIC目安500点以上)

給与・待遇

給与 530万円~800万円
※ご経験やスキルを考慮し決定いたします。
※上記年収は想定残業時間20時間/月を含め試算していますが、固定ではなく勤務実績に応じた支給となります。
※2022年度賞与実績11.0ヶ月
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【各務原】71-1:製品開発系ポジションサーチ
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 
【その他福利厚生】 厚生年金基金 従業員持株会 財形貯蓄 資格取得支援制度 育児・介護休業制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 特別休暇 メモリアル休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
※全てWebにて実施

企業情報

企業名 株式会社フジミインコーポレーテッド
設立 1953年3月
従業員数 1031名
資本金 47億5343万円
売上高 517億3100万円
事業内容 《東証プライム上場:圧倒的な製品シェアを持つ超精密研磨材メーカー》
 シリコン事業:シリコンウェハー研磨材の開発 
 CMP事業:半導体デバイス製造工程向け研磨材の開発
 機能材事業:HDDディスク向け研磨材、LT/LN向け・光学レンズ向け研磨材・ブラスト材、金属表面コーティング向け溶射材
 新規事業:上記技術を軸とした新規研磨材・研磨装置の研究開発
【主な用途】
 エレクトロニクス分野 ハードディスク分野  光学製品分野  照明等のLED光源(溶射材事業) 航空機分野  鉄鋼分野  エネルギー分野
【新規事業への取り組み】
安定した事業バランスの構築を目的とし、「パウ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。