【東京】研究開発職(樹脂材料の組成検討及び評価) 日本化薬株式会社
企業名 | 日本化薬株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都
|
職種 | 【東京】研究開発職(樹脂材料の組成検討及び評価) |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学) |
ポイント | 【東京】研究開発職(樹脂材料の組成検討及び評価) |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
当社では各種の低誘電樹脂、高耐熱樹脂の開発を進めています。これら樹脂の能力を引き出すための組成開発や、各種用途における。 自社材料の特性を把握し、顧客への組成提案、更には顧客課題の解決のための提案業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・熱硬化性樹脂の組成配合、硬化物の特性評価 ・銅張積層板の作製、基板特性の評価 ・顧客への組成提案及び課題解決 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・銅張積層板プリプレグメーカーでの研究開発経験 ・樹脂組成開発におけるテーマリーダークラスの役割の経験 ・工場での製造ラインについての知識又は経験 |
給与・待遇
給与 |
540万円~700万円 ※経験、年齢に応じて決定致します。上記想定年収に残業手当は含まれておりません。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】研究開発職(樹脂材料の組成検討及び評価) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤費 所定時間外・休日及び深夜勤務手当 寒冷地手当 私傷病欠勤手当 他 【福利厚生】財形制度 独身寮・社宅(適用条件有) カフェテリアプラン 保養所 体育館 グラウンド 共済会制度 住宅融資制度 各種表彰制度 他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 土日祝 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接(2回)、適性検査 |
---|
企業情報
企業名 | 日本化薬株式会社 |
---|---|
設立 | 1916年6月 |
従業員数 | 5769名 |
資本金 | 149億3200万円 |
売上高 | 1733億8100万円 |
事業内容 |
【機能化学品事業】情報通信分野を中心に、液晶ディスプレイ用の偏光フィルムなど製造。半導体封止材用エポキシ樹脂は世界市場の40%以上を占有。DVD用UV硬化型樹脂(接着剤および表面保護剤)においては世界シェア2位。 【セイフティシステムズ事業】自動車安全部品である「インフレータ」(エアバッグを膨らませる為の点火・ガス発生装置)の研究・開発・製造。「マイクロガスジェネレーター」(シートベルトを引き込む装置)は世界トップシェア。 【医薬事業】抗がん剤を中心とした世界有数のラインアップを誇る22品種等 【化学品事業】農薬の開発・製造・販売、繊維用染料、紙パルプ用染料、樹脂着色用染料などの各... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。