研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/03/29 更新
閲覧済み

【千葉/市原】研究開発(有機電子材料)※総合化学メーカー 社名非公開

掲載開始日:2025/03/25
終了予定日:2025/05/26
更新日:2025/03/26
ジョブNo.250325MN81152347
企業名 社名非公開
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
千葉県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 【千葉/市原】研究開発(有機電子材料)※総合化学メーカー
業種 ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ◆職務内容:
総合化学メーカーである同社関連会社において研究職(OLED材料の合成要員)を担って頂きます。

◆業務詳細:
・有機電子材料の合成、精製、分析

◆担当製品:
・有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ:
薄型・軽量・高速応答・高コントラストなどの優れた特徴を活かし、テレビやスマートフォンに搭載されて広く流通しており、タブレットやノートPC、VRゴーグルなどのデバイスでの利用も広がっています。JNCは、有機ELディスプレイの高性能化の鍵である青色発光材料技術により、その普及・拡大に貢献してきました。

◆SK JNC Japan株式会社:
有機 EL 材料の研究、開発、日本国内顧客への販売を実施。
2020年12月韓国のSKマテリアルズと合弁会社SKマテリアルズJNCを設立いたしました。取扱材料種の拡充、生産能力増強、営業ネットワーク強化などの効果により、有機EL事業の安定・拡大を進めています。

◆同社の特徴・魅力:
◇1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして、長らく化学産業をリードしてきました。グループ連結売上高は1,500億円、3300名以上の社員を有する、化学分野においての国内優良企業です。
◇残業月11時間程度、平均有給取得日数18日、住宅補助・資格取得奨励金・家族手当ありの、長期就業可能でホワイトな就業環境が整っております。
◇「電気化学の父」とも称される創業者の野口遵氏は、世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきましが、今後も多様化・高度化する社会のニーズに対応するため、「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」における研究開発に注力しています。
求める人材 ◆応募要件:
・理系学部卒以上の方(化学系・薬学系専攻など)
・有機合成の経験をお持ちの方

◆歓迎要件:
・有機合成反応の経験
・精製技術(シリカゲルクロマトグラフィー、再結晶、昇華精製)
・分析技術(HPLC、GC、NMR)

給与・待遇

給与 年収 400 ~ 650 万円
■モデル年収
25歳 375万円
55歳 805万円程度(特許事務所や知的財産部の経験者を想定)
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【千葉/市原】研究開発(有機電子材料)※総合化学メーカー

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~16:40
休日・休暇 完全週休二日(土日)[休日]祝日
[休暇]有給休暇(14日~20日)

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2011年
従業員数 2673
資本金 31,150百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。