研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

セキュリティコンサルタント<デジタルアイデンティティ領域> 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.383792
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1500万円
勤務地
東京都大手町1-7-2 東京サンケイビル
職種 セキュリティコンサルタント<デジタルアイデンティティ領域>
業種 ソフトウェア・情報処理業界のセキュリティコンサルタント
ポイント 同社は大手SIer企業の社内ベンチャー第一号として立ち上がり、同グループの情報セキュリティ専門企業として2000年に創業しています。昨今様々な業界で必要不可欠なセキュリティ対策に貢献することができます。セキュリティ分野では国内トップの実績を有し、セキュリティエンジニア/コンサルタントとしてキャリアアップできる最適な環境です。また、同グループと同じ待遇のため、平均年収も業界平均で非常に高くなっています。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 デジタルアイデンティティ領域(ID管理、認証、認可、ID連携等)の分野において、実現性を持った顧客課題の解決提案・推進をご担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■セキュリティコンサルティング
1)コンシューマ向けID管理における課題解決(CIAM検討支援)
・ID管理システムのシステム化構想・計画策定、要件定義支援等(ロードマップ策定、RFP・RFI執筆支援、製品評価、技術アドバイザリー等)
・ID管理・認証・認可基盤の構築・統合・連携等に関する支援(認証機能高度化、社内/外におけるID基盤統合・連携、API基盤連携等)
2)エンタープライズ向けID管理における課題解決(EIAM検討支援)
・社内・グループ企業・パートナ企業向け社員ID管理基盤のシステム化構想・計画策定、要件定義支援等(ロードマップ策定、RFP・RFI執筆支援、製品評価等)
・ID管理基盤・認証基盤・認可基盤の構築・統合・連携等に関する支援(源泉データ取込更新、属性統合、プロビジョニング設計、認証機能高度化、認可高度化(RBAC/ABAC)、運用高度化等)
3)データ連携における課題解決(API基盤検討支援...
求める人材 【必須要件】下記いずれか必須
■CIAM、EIAM、API基盤、PKIに関するコンサルティング実務経験、システム開発経験、R&D研究経験をお持ちの方(いずれか一つ必須)
■上記と同程度の知見を有することを証明できる経歴(学会発表、論文執筆等)をお持ちの方

【歓迎要件】
■セキュリティ系資格
・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
・CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格
■システム開発・運用経験(一般的な業務システム・インフラ等 開発言語・規模は問わない)
■セキュリティ領域での業務経験(コンサルティング、SI、製品開発、SOC運用等)
■コンサルティングファームや監査法人等でのアドバイザリー業務経験
■事業会社(特に金融、情報通信、製造)での業務経験

給与・待遇

給与 600-1500万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション セキュリティコンサルタント<デジタルアイデンティティ領域>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休業、マタニティ有給休暇、パートナー出産休暇、育児短時間勤務、妊娠期の短時間勤務、育児の為の時間外勤務・休日勤務免除、育児の為の時間外勤務制限、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、介護短時間勤務、介護の為の時間外勤務・休日勤務免除、介護の為の時間外勤務制限

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接(NRIセキュア現場部長/リーダー層)⇒WEBテスト受験⇒二次面接(NRIセキュア取締役層/本部長/人事部長)⇒ 最終面接(NRI人事部)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
日系大手シンクタンク傘下の情報セキュリティ専門企業。
セキュリティコンサルティングやセキュリティ診断、セキュリティ監視、人材育成などのサービスを提供しています。

【実績】
国内サイバーセキュリティコンサルティングサービス市場のベンダー別売上で、トップクラスのシェアを獲得しています。
そのほか、国内Webアプリケーション脆弱性検査ツール市場でもトップクラスのシェアを有するなど、幅広い分野で実績を築いています。

【職場環境】
会社として年2回、1週間の休暇取得を推奨するなど、休む時にはしっかり休むという文化を定着させるための取り組みをおこなっています。
また、テレワーク勤務を積極的に推進しており、近年のテレワーク率は約75%となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。