【山口/三隅工場】運転および工場内保守管理◆アルミ製造の安定企業/アルミ線国内シェアトップクラス 株式会社アルミネ
企業名 | 株式会社アルミネ |
---|---|
年収 | 300万円 〜 350万円 |
勤務地 |
山口県長門市三隅下
|
職種 | 【山口/三隅工場】運転および工場内保守管理◆アルミ製造の安定企業/アルミ線国内シェアトップクラス |
業種 | 総合電機メーカー/物流管理/倉庫管理/在庫管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■具体的な業務内容: ・役員等の送迎業務 ・社用車両の管理 ・行事等における運転業務(自社所有マイクロバスを含む) ・工場保守管理…屋内・外のメンテナンス作業(工場内の軽作業・草刈り等) ・荷物の配達 ・その他(庶務等) ■当社の強み: 独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の製品開発: ・製品開発は、未知への挑戦です。理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めて時代のニーズに応える新素材の開発も行っております。世界のトップレベルにある当社の製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 ・当社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 |
---|---|
求める人材 | <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・大型自動車免許、中型自動車免許いずれか ・マイクロバス運転可能な方 ■歓迎条件: ・役員送迎運転業務経験者優遇 ・経験豊富な方歓迎 <必要資格> 歓迎条件:大型自動車第一種免許、大型自動車第二種免許、中型自動車免許第一種、中型自動車免許第二種 |
給与・待遇
給与 |
312万円 ~ 338万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■皆勤手当 ■休日勤務手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【山口/三隅工場】運転および工場内保守管理◆アルミ製造の安定企業/アルミ線国内シェアトップクラス |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■駐車場 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 面接はwebで1回、対面で2回を予定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【当社のつよみ】 ■創業は大正10年、創業100年を誇る安定企業です。 ■日々の研究の中で高い開発力をもち、業界で初めて世界最大級の径を持つアルミ棒をコイル状で生産・出荷することが可能になりました。 ■アルミニウムを《軽い》金属から、未来の技術になくてはならない《重い》役割をになう金属へと進化させ、アルミニウムの可能性を大きく拡大させました。 ■当社はどこの系列会社にも属さず、唯一のユーザ直販体制をとっております。 ■自社開発の連続鋳造圧延法による結晶粒の均一に成功。金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定しており、応力割れ、応力歪もなく、切削性・鋳造性に優れています。 ■当社製品は品質の高さから自動車特殊合金(重要保安部品)を始め、品質管理の厳しい材料にも使用されています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社アルミネ |
---|---|
設立 | 22221 |
資本金 | 490百万円 |
事業内容 |
◆◇創業100年!アルミ線で国内の80%以上のシェアを誇っている、トップメーカーです!◇◆ ■当社はアルミの素材メーカーで、自社独自の製造方法である【連続鋳造圧延法】により、アルミ線・棒・板・条を実際に地金より自社で一貫生産で製造しています。 ■特にアルミ線に関しましては、日本のシェア80%以上を誇っています。 ■アルミの素材メーカーとして堅実さを持ちつつ商社としての攻めの姿勢を持ち合わせております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。