研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/26 更新
閲覧済み

エンジニア|フィールドエンジニア(年間休日120日以上)【京都府宇治市】 メトロウェザー株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10325622
職種 エンジニア|フィールドエンジニア(年間休日120日以上)【京都府宇治市】
社名 メトロウェザー株式会社
業務内容 【フィールドエンジニア(日本国内)】世界の風を制する、ドップラー・ライダーの開発*京大発スタートアップ*

【職務内容】
弊社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーのハードウェア担当として以下を担当した頂きます。
・設置場所のアセスメント
・設置業者選定
・設置業者コントロール
・設置後のメンテナンス
・ドップラー・ライダーの精度検証
・新規ドップラー・ライダーの開発
・各種資料作成(PowerPoint,
Word,
Excel)
なお、上記の通り多数の業務がありますが、お互い得意な分野で成果を出せる環境を構築してまいります。

現在は自社で設置からメンテナンスを全て行っておりますが、最終的には協力会社に委託したいと考えておりますので、その為の社内体制の構築を含めて業務と考えてください。

ドップラー・ライダーは日本各地に設置済・設定予定があり、本ポジションは月5~6回の国内出張が発生する可能性があります。(会社規定に基づき出張手当あり)
また、米国事業で人員が不足した際には、短期の米国出張がある可能性があります。

◎社内にはメカ、電気、組み込み系ソフト、web系ソフト、計算系ソフトのエンジニアが揃っていて、一つの製品のために様々な専門家と議論しながらゴールを目指す環境があります。当社の関わる技術分野は複数の領域にまたがり、それらを統合して製品が出来上がるからです。
また、会社の出身母体が大学のため、理論をベースとした議論はもちろん重要ですが、今後、生産管理を推進する中で統計的な議論も増えていくはずです。
自分の専門性を高めることも、広い技術分野の知見を得ることも可能な職場だと言えます。

※入社後まずはCTOのフォローのもと業務を行って頂きます。
【CTOのプロフィール】
大学卒業後、プライム市場上場メーカーにて組込系ソフト等の開発、外国為替取引を行う企業にて金融先物取引システムの開発に従事。その後ゲーミング業界大手のプライム上場企業にて多数のゲームシステムの基盤を開発。2016年より個人でシステムコンサル業を経営。2021年1月よりメトロウェザーに参画。2023年8月CTO就任。

【募集背景】
メトロウェザーはエアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、小型で高性能なドップラーライダーを独自開発し、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムを開発しております。また、安全繋がりという事で近年はアンチドローン分野でも期待されてきており、レーザーで飛来する物体を検知する製品の研究開発も進めております。

弊社は2023年までに累計12億円超の資金調達を実現するなど、多くの投資家様に市場価値を認めて頂いておりますが、事業拡大には資金だけでなく多くの優秀な人材が不可欠です。

光学、電気、メカ、信号処理、ソフトウェアなど各分野で秀でた開発メンバーの一員としてご活躍頂ける方を募集しております。

【この仕事で得られるもの】
今後、ドローンや空飛ぶ車(eVTOL)が私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティー社会」が着実に迫ってきています。
メトロウェザーが独自の研究開発で生み出した、世界で類を見ない究極のドップラーライダー「Wind
Guardian」は他社と比べ、性能、サイズ、機能、価格全てにおいて世界市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。
この仕事では、メトロウェザーの世界に誇れるドップラーライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じて頂ける環境です。
求める経験 【必須要件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・光学(レーザー)、電気、機械設計の何れかの実務経験2年以上
・Word,
PowerPointでの資料作成能力
・屋外勤務、高所作業に抵抗が無い方(危険手当あり)

【歓迎要件】
・SPICEを使ったアナログ回路の簡易解析
またはアナログ信号の実測
・オシロスコープを使った故障-波形解析
・Python等のプログラムの実務経験
・3名以上のマネジメント経験
・Slack、
Teams等の各種ツールを使ったコミュニケーション能力

【求める人物像】
・複雑性が高く正解が容易に見い出せない環境下においても、未来に向けて前向きに仕事を推進していけるマインドをお持ちの方(スタートアップ向きな方)
・頻繁に発生する出張にも耐えられる方
・スタートアップ企業に対する労働時間を、投資と考える事の出来る方

【開発チームについて】
HW開発部10名
SW開発部9名
勤務地
京都府宇治市広野町茶屋裏18番地1タニヤマ大久保ビル 1F
年収 400万円 ~ 900万円
■通勤手当
■その他手当
勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■駐車場
■その他制度
雇用形態 正社員
選考プロセス ※書類選考→1次面接→2次面接→3次面接(必用に応じて)→採用

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。