研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

開発設計(機械・電気・制御/ソフトウェア) 日立建機株式会社

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10483944
企業名 日立建機株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
茨城県土浦市神立町650
職種 開発設計(機械・電気・制御/ソフトウェア)
業種 機械部品/アナログ(その他)
正社員

募集要項

仕事内容 【募集の背景】

マイニングショベル無人化システム開発は2030年にまず遠隔操作システムの実用化を目指します。

これを実現するために検知システムの開発を加速させる必要があるため、増員を目的に経験者採用を行います。



デジタル技術を用いた機能・サービス・ソリューションを開発し、ショベル・ダンプ本体の価値を向上させ、顧客の課題解決に貢献する。



【業務内容】

Matlab/Simulink、1Dシミュレーション、データ分析、AIなどデジタル技術に関する研修・講座を受講出来、それらを活用した研究・開発を実践出来る。

顧客と対話しながら、研究・開発を推進することが出来、顧客・自社事業への貢献を実感出来る。



建設機械の車体システム、油圧システムの開発、またAI、IoT、5Gなどのデジタルテクノロジーを活用したデジタルソリューションの開発を担当して頂きます。



ショベル無人化の実現に必要な技術要素、認知・判断・制御・車体実装などの中から1、2個の開発に取組んでもらい、その分野のプロフェッショナルになってもらいます。

次に、それをベースにシステム全体を広く・浅く理解し開発の取り纏めを担当してもらいます。

ショベルは主に海外の鉱山で稼働しているため、海外出張も年に数回あります。



【募集部署名】

開発統括部
イノベーション技術開発部
DMSグループ
求める人材 ■必須(MUST)

<機械・電気・制御>

自動車、建設機械などの移動体のシステム開発、または機械・電気系の設計経験があること。

<ソフト・制御>

自動車、建設機械などの移動体のシステム開発、またはソフトウェア・組込みの設計経験があること。



■歓迎(WANT)

MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発経験があると尚良い。

給与・待遇

給与 500万円 ~ 900万円
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発設計(機械・電気・制御/ソフトウェア)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~16:45
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 【強み】

■建機で国内2位、世界3位である日立建機は、国内だけではなく海外でもかなり高い知名度を誇っています。海外売上比率は約7割であり、日本や欧米などの先進国はもちろん、東南アジアやBRICsなどの新興国でも、製造事業及び販売・サービス事業を積極的に展開しているグローバルカンパニーです。



【沿革】

■日立製作所が手掛けていた建設機械の製造部門が1969年11月に日立建設機械製造として分社化、それ以前に設立されていた建設機械の販売やサービス会社と1970年10月に合併し、日立建機株式会社となりました。



【社員について】

■日立建機の社員は、『世界中のお客様にとって「身近で頼りになるパートナー」であり続けること』を合言葉に、自ら考え、熱く議論し、やると決めたら一致団結して行動し、お互いを成長させています。

企業情報

企業名 日立建機株式会社
設立 25842
資本金 815億7,700万円
事業内容 ■国内外に幅広いネットワークを持つ建設機械メーカーとして、建設機械・運搬機械及び環境関連製品等の製造・販売・レンタル・アフターサービスを一貫して手がけています。



■日立建機は総合建設機械メーカーの1社で、世界をリードする先端技術の開発により世の中のニーズを実現するとともに、パイオニアとして常に挑戦し、成長を続けています。環境・リサイクル製品やハイブリッド機なども提供し、環境に調和した快適な生活空間づくりを目指しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。