【キャリア採用】インク開発|【長野】 株式会社ミマキエンジニアリング
企業名 | 株式会社ミマキエンジニアリング |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
長野県東御市滋野乙2182-3
|
職種 | 【キャリア採用】インク開発|【長野】 |
業種 | 機械部品/製品開発(有機/樹脂・高分子) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 | 【仕事内容】同社は産業用印刷機器メーカーですが、消耗品であるインクも自社開発しています。また、全売上の7~8%を開発に投資しており、最先端技術に携われます。■同社製品で使用される新規インク(印刷用のソルベントインク、水性インク~昇華染料・反応染料・酸性染料・顔料~、UVインクの開発)開発及び試作業務■開発したインクの市場対応まず企画(コンセプト)からはじまり、必要な材料の選定を経てインクを試作していきます。また試作インクの段階から評価を行い、その後に量産(スケールアップ)するためのインクの仕様策定や製造工程の構築、最終的にそれらがコンセプトに合致しているかを考えます。市場に出荷されたインクに対しては市場対応(安定的にインクが供給できているか、トラブルなどはないか、性能として市場の評価はどうかなど)を行い、既存製品の改善や新たな製品開発に活かしていきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】・化学に関する知識を持った研究開発経験者・数字に強く分析力がある方・アイデア/想像力のある方・コミュニケーション能力の高い方・危険物取扱者の資格をお持ちの方歓迎 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【キャリア採用】インク開発|【長野】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 6:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【ミマキが目指す組織と企業像】 イノベーターの集団でありつづけるために、そして各人が持っている個性、能力を力いっぱい発揮し、マーケットの潜在ニーズを素早くとらえ解決するために、当社では機種群ごとに製品企画、開発および販売企画までを責任を持って行うスタッフ事業部制と小集団によるグループ別独立採算制を追求するGIPS経営を行っています。 GIPS: Group Independent Profitability management Systemでは、各グループが明確な役割と責任を持ち、それぞれがあたかも町工場であるかのように自主的に活動します。そして各グループの活動成果としての付加価値を明確にし、各グループにおいてリーダーを中心に自部門の採算向上を実現するため、各グループのメンバー全員が問題点を共有し、その解決に当たります。これらを通し社員全員が経営に参加し、ひとり一人が採算意識を持ち、信頼をベースにした葡萄の房のような小さな果実の集合体にしていきたいと考えています。 【連結売上高500億円を見据えて】 中期プロジェクトにて上記目標を目指している当社は、『地域密着営業の推進』『地域密着営業の世界進出』『3Dプリンタの開発』『生産体制の強化』など、様々な取り組みを行っております。今後更なる成長を目指し、高いスキルや能力を持った人材を、幅広い職種で積極的に採用しております。国内外で大きなシェアを誇る、『MIMAKI』ブランドを一緒に発展させていきましょう。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ミマキエンジニアリング |
---|---|
設立 | 27607 |
資本金 | 43億5,700万円 |
事業内容 | 【会社概要】当社は業務用大型インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ(印刷物をカットする機械)の開発・製造・販売・保守を一貫して手掛ける完成品メーカーです。「開発型企業」「イノベーター」というビジョンを掲げ、一人ひとりの社員が持つ個性と能力を発揮できる環境を充実させることで、革新的な業務用プリンタを世に送り出してきました。特に近年は海外で高い評価を得ており、海外の売上比率も70%を超えるグローバル企業として急成長しております。少量多品種の高付加価値生産が求められる今、そのニーズに応えられるのが、「必要な時に必要なものを必要な量だけ生産する」というインクジェットプリンタを使用した生産方式です。社会のニーズにマッチしたインクジェットプリンタの分野は今後も発展が見込まれます。【事業内容】コンピュータ周辺機器およびソフトウェアの開発・製造・販売【経営ビジョン】(1)独自技術を保有し、自社ブランド製品を世界に供給する「開発型企業」を目指します。(2)顧客に満足いただける製品を素早く提供する、小回りの利いた会社を目指します。(3)市場に常に「新しさと違い」を提供するイノベーターを目指します。(4)各人が持っている個性・能力を力一杯発揮できる企業風土を目指します。■ミマキエンジニアリングの魅力1. 革新的な印刷技術ミマキは、デジタルプリンティングの分野で先進的な技術を数多く開発しており、その革新性が大きな魅力です。特に、UVプリンターやソルベントプリンター、昇華転写プリンターなど、さまざまな用途に対応したプリンターを提供しています。これにより、印刷業界のニーズに応じた高品質かつ効率的な印刷ソリューションを提供できる点が大きな強みです。2. 多様な市場への対応ミマキは、広告・看板業界、テキスタイル(衣料品)業界、パッケージング業界など、多岐にわたる業界向けに高性能な印刷機器を提供しています。特に、デジタル印刷を活用した個別のカスタマイズや小ロット生産など、柔軟で効率的な印刷が求められる分野での需要が増加しています。これに対応するため、ミマキは常に新しい技術を導入しており、幅広い市場ニーズに応えています。3. 環境への配慮ミマキは環境に配慮した製品の開発にも注力しています。例えば、環境負荷を低減するためのUVインクやエコロジー素材を使用した製品を提供しており、エネルギー効率の良い |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。