研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

開発エンジニア|AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発【東京/愛知】 株式会社アテック

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10268537
企業名 株式会社アテック
年収 350万円 〜 500万円
勤務地
愛知県名古屋市
職種 開発エンジニア|AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発【東京/愛知】
業種 マイコン制御
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

■今後の自動車の未来を担うCASE事業

AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発、ECU関連システム開発・制御設計。★チームで信仰



【具体的には】

■プロジェクト例

・AUTOSAR関連のシステム設計・開発/制御開発

・システム導入の技術サポート

・顧客要求に基づく既存システムのAUTOSAR対応調査・実装調査

・プロジェクト管理 など



■POINT

進化し続ける自動車の開発に向けてAUTOSARは必須事項。AUTOSARのスペシャリストになることがあなたの役目です!



【入社後の流れ】

まずはアテックのエンジニアとして必要な技術や知識を習得していただきます。その後、自社拠点内のAUTOSAR事業部へ配属。チーム制で先駆けてAUTOSARのノウハウを身につけているエンジニアと協力しながら実務を進めることができます。



【教育体制】

個別の研修プログラムで、AUTOSARの専門スキルを身に着けていくことが可能。また、AUTOSARのの業務上、英語を使用するケースがあります。英語スキルに関しても、オンライン英会話教室で習得していくことができるので、ご安心ください!先輩も実務を通じて着実に英語スキルを習得しています。
求める人材 【応募要件】

・自動車・家電等モノづくりに関するソフトウェア開発の経験

・最先端技術に携わりたい方



■経験者

・車載ECUのソフトウェア開発経験をお持ちの方

・C言語・C++による組込みソフトウェアに開発経験をお持ちの方

※開発経験の目安:3年以上



■未経験

・理系大学院卒・大卒・短大卒・専門卒・高卒(情報系・数学科)を卒業された方

・25歳以下

※情報学科のみでなく電気電子工学科や数理学科専攻卒だった社員も活躍中



【歓迎要件】

・AUTOSARの基本知識をお持ちの方

・MICROSARの使用経験をお持ちの方

・C++などオブジェクト指向言語の使用スキル

・構造化分析を用いたプログラミング経験をお持ちの方

・RTOS、ミドルウェアの開発経験をお持ちの方

・自動車走行システムの研究・開発経験をお持ちの方

・TOEIC400点以上または留学経験など日常会話レベルの英語力



【募集背景】

現在自動車業界は、大きな変革気を迎えています。その中で開発スケジュールの短縮やコスト削減などの効率化は大きな課題。安全性能に対する要求はますます高まる中、重要な役割を担うのがAUTOSARです。既にAUTOSAR仕様での開発が進んでおりドイツのツールベンダー、ベクターが開発したAUTOSAR準拠の開発ツールが世界でトップクラスのシェアを獲得!この技術を身に着けAUTOSARのスペシャリストへと成長して下さる方を募集します。

給与・待遇

給与 350万円 ~ 500万円
■通勤手当
■残業手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発エンジニア|AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発【東京/愛知】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員旅行
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接(Web)+筆記テスト(Web)→二次面接(対面)→内定
企業会社特徴 【実践型の研修で確実にスキルを身に付ける!】

入社後は、基礎の基礎から指導。自動車業界が初めての方は自動車工学から学んだり、自動車部品に関わる知識や、開発業務の機密情報保持におけるルールなど開発業務遂行にあたっての必要知識を丁寧に教えます!



現場を想定した実践型の研修を行っていますので、より早く技術やスキルを身に付けられる環境です!

研修は165講座を用意。一生使えるスキル、知識を身につけていただけます。



▼入社1~2ヵ月

ビジネスマナー研修、機密情報管理研修、技術研修

▼2ヵ月~1年

各現場に配属。先輩や派遣先の社員さんから指導してもらいながら、最初は先輩のサポートからスタート。できることを増やしていきましょう。

※基本的に研修はリモートで実施しますが、研修内容によっては出社していただきます。

※一人立ちまでは約3~5年ほど。



取引先は日本を代表するような大手メーカー。受注しているプロジェクトは、自動運転に向けたものや、CASE領域での開発、スマートシティ構想実現を目指した先行開発など先進的な取り組みです。

ゆくゆくは企画構想や設計、開発といった上流工程から関わって頂くことが可能です。

同社は大手メーカーと共同開発を行ってきたからこそ信頼を勝ち取れており、「技術でリードする会社」というポジションを確立。クルマの未来の形や、日本の未来を切り拓いていくような最先端の仕事を大手と共に、時に取引先に対して提案する立場で上流から仕事ができる面白さが同社にはあります。

企業情報

企業名 株式会社アテック
設立 1988年4月
資本金 9,000万円
事業内容 制御ソフトウェア開発・機械設計・電子設計・電気設計・通信及びネットワーク構築、 技術系全般におけるアウトソーシング事業



■AUTOSAR事業

 BSWトータルコーディネートサービス・導入支援サービス・先行開発支援サービス



○設計開発請負事業

○労働者派遣事業

 労働者派遣事業許可番号 派 23-010037

○有料職業紹介事業

 有料職業紹介事業労働大臣許可 23- ユ-010030



【売上構成】

・自動車系(完成車メーカー等) 45.7%

・自動車部品系 33.4%

・電化製品系 7.3%

・IT系(SIer等)その他 13.6%

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。