電池市場での新商品開発 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
淀川製作所
|
職種 | 電池市場での新商品開発 |
業種 | 家電・AV機器業界の商品開発 |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制3年以上連続成長企業年間休日120日以上海外勤務有英語を使う仕事育児支援制度あり社宅・家賃補助制度女性管理職登用実績ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
■担当業務: (1)技術開発 ▽電極バインダー材料 ・世の中の電池材料の技術動向や顧客ニーズを調査し、 同社の強みであるフッ素材料(低分子・高分子)を用いた新商品開発を行う。 例えば、電極バインダーとカーボンナノチューブを組み合わせた 材料開発や顧客にマッチした組成提案を行う。 ▽用途開発 ・電極バインダーだけでなく、強みを生かしたフッ素材料(モノマー・ポリマー)を 用いて新たな材料開発を行う。例えば、電解液添加剤、セパレータコーティング、 全固体電池を含めた次世代電池分野に対しての材料開発を行う。 (2)技術サービス ・日本国内だけでなく、海外拠点(当社中欧米韓拠点の営業、技術)と連携し、 技術データ取得や電池メーカーとの面談、技術サービス、マーケティングなどを実施し、 開発材料のスペックイン活動を行う。 ■使用ツール:Excel、Word、PowerPoint。マクロやPythonなどのスキルがあれば尚可。 ■ポジション・立場:技術開発のテーマリーダー・担当者 ■仕事のやりがい: 同社では、リチウムイオン電池関連材料を成長領域と捉え、 積極的な技術投資、技術開発を行っております。 また、今回採用させて頂く方には、既存材料だけでなく、 新たな技術創出もチャレンジしていただくチャンスがあります。 自ら積極的に技術創出していただき、 そのテーマのリーダーなどになっていただくことを期待しております。 また、海外拠点と連携し、グローバルで電池材料の技術開発、 および技術サービスを推進していただきます。 国内にとどまらず、海外での技術リーダーとしての現地赴任も可能です。 |
---|---|
求める人材 | ・リチウムイオン電池、その他、キャパシタなどのエネルギー貯蔵デバイスに関する 技術や知識をお持ちの方。ナノ材料の知識を有する方は尚可。 ・電池メーカーでの研究・開発、もしくは生産技術などの業務に従事されていた方(経験3年以上尚可)。 ・材料メーカーで電池に関連する材料を研究開発、或いは技術営業の経験者(経験3年以上尚可)。 ・大学や研究機関でのエネルギーデバイスの研究経験者。 |
給与・待遇
給与 |
・年収500万円~1000万円 ・残業代:裁量労働制 ・昇給・昇格:年1回を予定 ・賞与支給:年2回(6月・12月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 電池市場での新商品開発 |
待遇・福利厚生 | 独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり |
勤務時間・休日
勤務時間 |
標準労働時間 7時間45分 本社・支社 9:00~17:30 製作所 8:30~17:00 ※フレックスタイム制、裁量労働制あり |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間休日124日、年次有給22日(初年度は入社月により異なります)、慶弔、育児・介護休職制度、5連休制度 |
その他
選考プロセス | 書類選考 ー 面接(2回) ー 内定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1934年 |
従業員数 | 約96,000名 |
事業内容 |
【事業内容】 各種冷凍・空調機器、空気清浄機、フッ素化学製品、油圧・潤滑機器装置の製造販売 ■空調部門:ルームエアコン、ビル用マルチエアコン、店舗・オフィス用エアコン、空気清浄機、除湿・加湿機等 ■化学部門:耐候性フッ素塗料「ゼッフル」、含フッ素天然皮革「レザノヴァ」、フッ素ゴム・樹脂・ガス等 ■油機部門:建機車両用油圧機器、油圧装置等 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。