研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

ロボティクス向けの機構設計開発<東京本部> 社名非公開

掲載開始日:2024/03/12
更新日:2025/01/24
ジョブNo.229785
企業名 社名非公開
年収 500万円 〜 1000万円
勤務地
港区三田3-9-6
職種 ロボティクス向けの機構設計開発<東京本部>
業種 半導体・電子・電気機器業界の金型設計
ポイント ミネベアミツミ株式会社の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。
正社員 交通費全額支給育児支援制度あり社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ロボティクス向け機構設計開発。具体的には、モーション制御の骨格となるメカニズム(モータ・減速機構・角度検出機構などを用いたモジュール)の
機構設計開発業務をご担当いただきます。
【部署について】
東京研究開発センターにて、産業向けロボティクス市場をはじめとした基幹部品や複合モジュールの開発を行っております。
次世代製品に向けては、制御理論を基にしたアルゴリズム・ソフト・ハード・機構などの要素に小型モータを用いたオリジナルの製品を
開発・提案しております。
求める人材 ・高専卒以上
・3D-CADでのモータ、アクチュエータを使った駆動機構設計経験:5年以上#(lf)・減速機、精密歯車の開発経験
・モータとギア、カム、リンク等を組み合わせた
 機構設計経験
・ロボティクス向け要素技術や製品での
 機構系研究開発の経験

給与・待遇

給与 固定給制(月給制)/昇給年1回,賞与年2回(6月,12月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ロボティクス向けの機構設計開発<東京本部>
待遇・福利厚生 ◆住宅手当(5,000円~35,000円)、家族手当(扶養となる配偶者9000円/18歳未満の子1人につき5000円)など、海外駐在手当(海外駐在時)
確定給付企業年金、確定拠出企業年金、従業員持株会

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:30/7時間45分
休日・休暇 育児短時間勤務制度、子の看護休暇、配偶者出産休暇#(lf)土曜日,日曜日,祝日

その他

選考プロセス 面接2回、適性検査あり

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1951年7月16日
従業員数 85954名
資本金 6825800万円
売上高 129220300万円
事業内容 同社は世界的な精密部品メーカーです。
扱う製品はベアリングからモーター、センサー、半導体まで手掛ける世界に類のない企業です。
多様な事業ポートフォリオを用い、製品・技術を相合わせてオンリーワンの精密部品を作成できる強みを持ち世界中で活躍しております。

:ベアリング/モーター/アクセス製品/アナログ半導体/センサー/コネクタ/電源/無線・通信・ソフトウェア
【具体的には】:液晶用ライティングデバイス/HDD用スピンドルモーター/ステッピングモーター/ファンモーター/スピーカー/
        パソコン用キーボード/ミニチュア・小径ボールベアリング/計測機器/航空機用部品/車両用機器 など
【強み】   :■幅広い事業を展開できる技術力  ■数多くの世界シェアトップ製品群
        ■グローバルなネットワーク    ■社会の中の多彩なアプリケーション(スマホから宇宙ロケットまで)
        ■徹底した環境保全活動      ■M&Aによる事業成長力

この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。