研究職分野への転職は「研究職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

【愛知】ウェルビーイング実現のための人間特性研究 社名非公開

掲載開始日:2024/10/29
更新日:2025/02/15
ジョブNo.406275688
企業名 社名非公開
年収 400万円 〜 900万円
勤務地
愛知県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【愛知】ウェルビーイング実現のための人間特性研究
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎研究(機械)
ポイント 自動車部品世界トップクラスメーカー!次世代モビリティ開発を牽引する企業です
正社員 完全週休二日制英語を使う仕事社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
人に関わる研究(パーソナルウェルビーイングを実現する技術)に従事いただきます。

【職務詳細】
・実験デザイン・実施
・プログラム
・データ解析
・新規アルゴリズム・手法の提案等

【こんな職場です!】
HMI研究室は安心・安全・快適なクルマの実現に向けて、人を「視る」「知る」「変える」技術の研究開発を進めています。
さらにその価値をクルマから社会に拡げて活き活きと暮らせる社会の実現に向けた研究を進めています。
今回ご入社いただく方には、そのような社会創りに必要となる要素技術を創出するウェルビーイング研究課への配属を予定しております。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・理工学系修士号
・実機を使った実験経験3年以上及び実験デザインの経験(学生時の経験も可)
・プログラミング経験3年以上
・AI(機械学習含む)の経験3年以上
・TOEIC700点相当(英語論文の読解・執筆が可能なレベル)
【尚可】
以下のいずれかに当てはまる方
・理工学系博士号
・国際学会発表/国際ジャーナル採択経験
・人を対象とした研究経験

給与・待遇

給与 年収:400万~800万程度
月給制:月額220000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【愛知】ウェルビーイング実現のための人間特性研究
待遇・福利厚生 各社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、選択型福利厚生制度、住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化体育施設
喫煙情報:敷地内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時10分~15時25分)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日曜日)、GW・夏季・年末年始各10日程度、有給休暇、特別休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1949年12月
従業員数 単独 45,152人
資本金 1,875億円
事業内容 【事業の内容】
自動車システム製品の製造・販売/空調関係、エンジン関係・各種制御関係/ITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステムなど)/産業機器製品、環境機器製品

【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。