第二技術部 組み込みソフトウェアエンジニア/主任(二技-022) 日本アビオニクス株式会社
企業名 | 日本アビオニクス株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 650万円 |
勤務地 |
神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2
|
職種 | 第二技術部 組み込みソフトウェアエンジニア/主任(二技-022) |
業種 | 総合電機メーカー/システムエンジニア(制御・組み込み) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
我が国の安全保障を支える、レーダ装置の設計開発プロジェクトにおいて、リーダーとして活躍していただきます。具体的には、レーダ装置の開発における設計業務、プロジェクト進捗管理支援、メンバー指導等が主な業務となります。将来的には、レーダグループの次期マネージャーとして、組織運営や事業戦略立案等、より大きな責任を担うことを期待しています。 - レーダ装置の開発プロジェクトにおけるソフトウェア設計業務 - 開発プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理 - 量産品の維持業務(不具合解析、修理対応など) - 顧客との技術的な折衝、提案、見積作成 - チームメンバーへの技術指導、育成 【開発環境】 OS:Linux、Windows 言語:C、C++ 【同社の特徴・魅力(安定性・将来性)】 防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。 防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに同社の表示システムが搭載されています。 また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■組込ソフトウェア設計経験 ■組み込み言語(C、C++、Java等)を用いた開発経験 ■リアルタイムOSの知識・開発経験 ■コミュニケーション能力を活かしたチーム開発経験 【歓迎経験・スキル】 ■プロジェクトマネジメント経験 ■防衛関連の業務経験 ■品質管理に関する専門知識 ■リーダー経験もしくはマネジメント経験 |
給与・待遇
給与 |
518万円 ~ 644万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 第二技術部 組み込みソフトウェアエンジニア/主任(二技-022) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 応募→書類選考→SPI検査、面接(2回)→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | ★☆最先端のエレクトロニクス技術で広く社会に貢献☆★ *1960年の創設以来、長きにわたり防衛省やJAXAから民間の電気・自動車メーカーなど幅広い分野のニーズに対応する製品を提供 *航空電子工学のパイオニアとして、新しい価値を創造し、安全で豊かな社会の実現に貢献 *陸・海・空の安全を守る各種棒医用システムに最先端の技術を用いた製品を提供 *設計から製造まですべてを自社でできる同社の強み *業界でトップシェアを誇る商品開発力 |
企業情報
企業名 | 日本アビオニクス株式会社 |
---|---|
設立 | 22007 |
資本金 | 5,895百万円 |
事業内容 |
■情報システム事業 創業時から防衛省に向け陸・海・空の安全を守る製品を開発・製造。地球観測衛星の観測機器など、宇宙事業などにも積極的に展開。 ■接合機器事業 世界中のデジタル機器製造メーカーや部品メーカーに対し、微細部品の組み立てに欠かせない接合機器を提供。 ■赤外線サーモグラフィ事業 赤外線に関するすべての商品・サービスを提供。研究開発、プラント・生産ラインの監視から夜間の暗視カメラまで広く使用。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。