【石川】機械設計職 ※マシニングセンタ担当 東証プライム上場/事業多角化で安定性◎/技術力◎ 株式会社ソディック
| 企業名 | 株式会社ソディック |
|---|---|
| 年収 | 350万円 〜 800万円 |
| 勤務地 |
石川県加賀市宮町力1-1
|
| 職種 | 【石川】機械設計職 ※マシニングセンタ担当 東証プライム上場/事業多角化で安定性◎/技術力◎ |
| 業種 | 機械部品/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容】 ■同社が展開するマシニングセンタの部門にて、機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 お客様からの特殊仕様の要求に対する機械設計業務や標準機オプションのメンテナンス、新機種開発などの業務内容になります。特殊仕様の内容としては、お客様の社内安全基準の対応やお客様の規定部品への置き換え・テスト、機器の自動化に伴う他社製品との連携等、お客様の要望により様々になります。 また、部署の特性上、お客様との仕様確認等の打ち合わせが頻繁に起こるお仕事となり社内外でのコミュニケーションが特に必要となってきます。 【募集背景】 今後のさらなる事業拡大を目指し、工作機械の機械設計職を募集します。 なかでも弊社の工作機械は必ずと言っていいほど、皆様の身近にあるモノの生産に関わっています。 自動車、家電製品、最先端スマートデバイスから航空宇宙、医療機器まで、各業界の技術革新に必要不可欠な機械です。 また、創業以来、放電加工制御の研究、NC装置開発などを通し、放電加工機のリーディングカンパニーとしてものづくりを支えており、現在では多くのお客様からご好評いただき、世界トップクラスとなっております。 ■同社について■ ◇株式会社ソディックは東証プライム上場、工作機械・産業機械・食品機械の製造を手掛ける精密機器メーカーです。自社開発の「リニアモータ」「NC装置」「セラミックス部材」など独自開発のコア技術が強みで、他社との差別化を実現。海外売上比率が国内を上回るグローバル展開も魅力です。①高い技術力②多彩な事業領域③国内外の安定した売り上げポートフォリオにより、他社では実現できない安定性を保持しております! ■働き方について■ ◇福利厚生が非常に充実しており、退職金制度(DB)、選択制確定拠出年金(DC)、従業員持株会(報奨金20%UP)、財形貯蓄制度など資産形成支援が豊富です。住宅手当や家族手当、通勤手当(最大5万円)も支給。さらに、PETによるがん検査補助制度や保養所、社内クラブ活動など健康・余暇支援も手厚く、平均勤続年数13.1年と長期的に働きやすい職場環境が整っています! |
|---|---|
| 求める人材 | ※応募の際は履歴書に顔写真必須 【必須スキル】 ・マシニングセンタまたはその主軸の3D-CAD設計の経験 【歓迎スキル】 ・現場(できれば製造業)との折衝経験がある方歓迎 ・新しい事に向上心を持って取り組める方 ■求める人物像 ご自身の成長と、会社の成長をリンクさせながら、「次世代のソディックは自分の力で築いていく」という気概をもった方々が、ご自身の活躍のステージを当社に求めてくださることを、心よりお待ちしております! |
給与・待遇
| 給与 |
390万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【石川】機械設計職 ※マシニングセンタ担当 東証プライム上場/事業多角化で安定性◎/技術力◎ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:30~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | ■『世の中にないものは自分たちで創る』 同社は、社名には、『新しいことを「創造」し、それらを「実行」によって形にし、その過程の「苦労」を「克服」して、お客様の「モノづくり」に貢献する』という同社の強い理念が込められています。この理念のもと同社は、お客様により良い製品・サービスを提供するため、技術開発に努めた結果、コアテクノロジーを内製化することに成功しました。また、最適化された「研究開発体制」と「生産体制」を採用することにより、性能・品質共に優れた製品を適正価格でお客様に提供しています。 ソディックの技術が活躍するフィールドは、これからますます広がります。 自動車や環境・エネルギー、医療機器、エレクトロニクス市場など、ものづくりの最先端領域は要求精度が3μm以下の超精密加工分野に集中しています。更には加工精度だけではなく、生産性(いかに効率よく短時間で加工するか)も求められています。 ソディックではこれらユーザーのニーズに応えるため、高速高性能NC装置やリニアモーターおよびその制御装置、セラミック部材など、機械の性能を左右する重要な役割を果たすコアテクノロジーを自社で技術開発し生産をしており、他社に例を見ないほど内製化率が高い会社となりました。 これからの世の中はあらゆるものの「高度化」と「高速化」が確実に進んでいきます。ソディックはその流れに「ついていく」のではなく、次世代の技術を創造し「リードする」存在であり続けます。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社ソディック |
|---|---|
| 設立 | 27973 |
| 資本金 | 246億18百万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■『まだ世の中にないものを、世界に。』 「未来を創る」をキャッチフレーズに、社名の由来でもある「創造(So)」「実行(di)」「苦労・克服(ck)」というスピリットをもって、「世の中にないものならば自分たちが創りだす」事で常にチャレンジし、業界をリードしています。 主力はCNC各種放電加工機。マシニングセンタや射出成形機、食品機械等の研究開発・製造・販売をしております。 ■工作機械事業 放電加工機、マシニングセンタ、金属3Dプリンタ等の開発・製造・販売 ■産業機械事業 射出成形機等の開発・製造・販売 ■食品機械事業 麺製造プラント、製麺機・米飯装置等の食品機械の開発・製造・販売 <そもそも工作機械とは・・・?> ものを作るために必要不可欠な機械、それが工作機械です。 ナノレベルの超精密加工を可能にしたソディックの金属加工技術が、私たちの豊かで便利な生活に欠かせない、自動車、スマートフォン、医療機器、航空宇宙、化学繊維など、様々なものづくりを支えています! 【数字で見るソディック】 ★年間休日数124日★平均勤続年数13.8年★平均残業時間21.1h★海外売上比率約70% 参考資料:https://www.sodick.co.jp/careers/?page_id=102 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。