半導体製造装置分野への転職は「半導体製造装置転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

【三重】機械設計 カネキタ株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/18
ジョブNo.405264124
企業名 カネキタ株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
三重県名張市滝之原字中山3833-1 近鉄大阪線「名張」駅より車で10分※車通勤可
職種 【三重】機械設計
業種 総合電機業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 定着率90%以上/地域に根ざし、腰を据えて活躍することができます
正社員 社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社の機械設計担当として、下記業務をお任せします。

【職務詳細】
半導体製造装置に使われる精密部品などの製造設備や治工具の設計をメインとして、試作から量産化に向けての製造部門、外部の協力会社と綿密な打ち合わせ等、幅広くものづくりに関わっていただきます。
半導体製造装置用のフィルター・ポンプ、真空機器の部品などを設計独自の技術を用いて開発します。
洗浄や研磨など、約2週間ずつかけて、各フェーズの作業を経験するため、入社後は現場に入ります。

★ものづくりの企画から完成まで携われるため、日々の業務を通して幅広い設計スキルを身に付けることができます。

【求人のポイント】
■ワークライフバランス◎平均残業20時間/月で私生活と両立しながら働ける環境が整っています。社員定着率は90%以上となっています。
■転勤なし!腰を据えて活躍することが可能です。
求める人材 【必須】
・CADを使用した実務経験(目安:3年以上)

【尚可】
・3D-CADのご経験

給与・待遇

給与 年収:400万~550万程度
月給制:月額240000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7、12月)
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【三重】機械設計
待遇・福利厚生 社会保険完備、住宅手当(規定有り)、通勤手当、制服貸与、継続雇用制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場、退職金制度、再雇用制度
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時30分
休日・休暇 週休2日制、夏季休暇5日、年末年始7日、GW、慶弔休暇、有給休暇

その他

募集背景 事業拡大による増員
選考プロセス 書類選考→面接(2回程度)→内定
サービス詳細・特徴 同社は精密機械加工と粉粒体処理装置の製造販売、2つの事業を行っています。設計から、素材調達、加工、組立、検査、出荷まで最先端の技術による一貫したものづくりが可能です。半導体、超微量分析、製薬、医療、食品など、クリーンな環境を要する業界でお役に立てます。半導体製造装置部品などの実績が豊富にあり、高精度・高清浄度を必要とする精密機械加工を得意としています。

豊富な技術ノウハウを駆使するための加工設備、品質要求を可能な限り極限まで検証する検査・測定設備など、お客様に満足してもらうために、様々な設備や環境整備を保有しております。
長年蓄積された技術と経験を強みに、付加価値の高い製品を提供しております。

企業情報

企業名 カネキタ株式会社
設立 1967年1月
従業員数 131名
事業内容 【事業の内容】
・ステンレス精密機械加工、精密研磨、電解研磨、不動態化処理、・精密樹脂加工、精密洗浄の受託加工、・各種工業用並びに半導体製造装置の精密配管及びその装置部品の製造、開発、仕入販売
【会社の特徴】
同社は創業以来、ステンレス材料及びステンレス精密機械加工において高品質・高精度なモノづくりを継続的に追求し、素材調達、機械加工、及び表面処理などを含め一貫した受注体制を整えております。さらに2001年にはブリッジ・ラットホールブレーカーの自社製品パルブラス、パルノッカーの販売を開始し製品拡充にも力を入れております。
精密機械加工及び表面処理においては高精度・高清浄度を達成する技術と品質を誇り、とくに半導体関連産業でお客様から高く評価されています。 小ロット・短納期といったニーズの多様化に対応するため2007年には茨城県につくばテクノセンターを開設し、試作・量産ともに対応できる体制になっております。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。