造船技術分野への転職は「造船技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/03 更新
閲覧済み

【日立】ガスタービン又は蒸気タービンの保守・ 改善などのソリューション提案業務<脱炭素/ガスタービン> 三菱重工業株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.237571
企業名 三菱重工業株式会社
年収 400万円 〜 900万円
勤務地
茨城県
職種 【日立】ガスタービン又は蒸気タービンの保守・
改善などのソリューション提案業務<脱炭素/ガスタービン>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(機械)
ポイント 【日立】ガスタービン又は蒸気タービンの保守・
改善などのソリューション提案業務<脱炭素/ガスタービン>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 事業用及び産業用発電設備向けのガスタービン又は蒸気タービンのアフターサービス技術業務をご担当いただきます。主な業務は以下の通りです。

定期検査に関わる、点検推奨、予備品提案、改善や修理の提案仕様取りまとめ及びお客様への提案業務

長期保守の新規・
更新契約に向けた提案仕様検討業務

性能改善・
信頼性向上を目的とした主機換装工事提案業務係る社内調整業務

各種提案仕様取り纏めに係る社内調整業務

お客様からの技術問合せ回答業務

アフターサービスの対象となる製品は、国内及び海外向けのいずれも対象となりますので、適正を見てご担当いただきます。

アフターサービスに関する技術開発・
試験研究
<募集の背景>
GTCC事業部の提供する製品・
サービスは、エナジートランジションを進め、安全・
安心・
快適な社会を築いていくために不可欠なものです。お客様や社会・
地域のニーズを正確かつタイムリーに把握し、先進的な提案を継続していくことが、事業を伸長させる上で重要であり、人々の豊かな暮らしにつながっていくと考えています。
既存の火力発電設備には安定的な運用が求められており、我々メーカ...
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問

高専卒以上(理工系)
[歓迎要件]
□製図(CAD等)業務経験
□TOEIC600以上(又は相当)の語学力もしくは英語以外の外国語

給与・待遇

給与 420万円~900万円
※経験・スキル、年齢、能力、前職の給与を考慮の上、同社規定により支給します。本社労働時間帯:8時30分~17時30分(勤務地によって異なる)。所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり)。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【日立】ガスタービン又は蒸気タービンの保守・
改善などのソリューション提案業務<脱炭素/ガスタービン>
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤交通費 ◎超過勤務手当 ◎扶養手当 ■【福利厚生】◎制度:財形貯蓄、育児・介護休業制度、家賃補助、従業員持株会、確定拠出年金制度など ◎施設:寮、社宅、総合病院・診療所、体育館、保養所・契約ホテル、スポーツ施設、総合グラウンドなど

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 ◎完全週休2日制(土曜日・日曜日) ◎祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、ショートバケーション休暇など

その他

選考プロセス 面接2回、例)▼書類選考 ▼適性検査+事前アンケート ▼1次面接(対面またはオンライン) ▼最終面接(対面またはオンライン)

企業情報

企業名 三菱重工業株式会社
設立 1950年1月
従業員数 77697名
資本金 2656億円
売上高 4兆6571億円
事業内容 <三菱御三家一角/創立1884年、持続可能な社会を支える総合インフラ企業/エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダー/タグライン:Move The World Forward/東証TOPIX Large70銘柄/三菱重工グループ会社数257社(国内:65社/海外:192社)/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位6%企業/2023年度受注高:6兆6840億円/海外売上収益比率58%/DXグランプリ企業2024選定>
★DiscoverMHI:

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。