造船技術分野への転職は「造船技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/09 更新
閲覧済み

【茨城】製造設備管理<FCS製造課> 株式会社フジキン

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.246458
企業名 株式会社フジキン
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
茨城県
職種 【茨城】製造設備管理<FCS製造課>
業種 半導体・電子・電気機器業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(機械)
ポイント 【茨城】製造設備管理<FCS製造課>
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 マスフローコントローラー関連の製造設備全般の設備保全、製造設備の立ち上げ維持に関する業務をご担当いただきます。

<採用背景>
マスフローコントローラー関連の製造設備の立ち上げ、製造設備全般の設備保全に関する課の能力向上を図るため、新たに迎え入れる仲間を募集しております。

<業務の流れ>
08:05~16:50 基本的には現場作業もしくは管理業務(生産状況により1~2時間程の残業有)、製造設備の運転状況により2週間交代の夜勤(20:05~04:50)、休日出勤に入ることが有ります。

1日の流れ・

08:05~08:15 グループ朝礼(前日の進捗確認、当日の連絡事項などを共有)
08:15~12:00 各現場作業
12:00~12:50 お昼休憩
12:50~13:10 昼礼(各チーム毎に午前中の進捗確認、連絡事項の共有)
13:10~16:50 各現場作業 

<魅力(楽しさ/やりがい/特徴)>

課員の年齢が若く活発で行動力が有ります。(9割が20代)

社員間の連携が取りやすい明るい組織です。

FCS関連の高精度な制御回路を有する製品を...
求める人材 【必須】

設備保全のご経験

【歓迎】

半導体関連(製造設備、洗浄度管理)に興味がある方

給与・待遇

給与 400万円~500万円
賞与実績:前年度約5ヶ月分
※試用期間終了後、等級と基本給の見直しをすることがあります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【茨城】製造設備管理<FCS製造課>
待遇・福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金通勤手当(上限50000円/月)、家族手当、地域手当、住宅手当、借上社宅制度 
資格手当(約120の資格手当があり、各資格ごとに’’毎月’’資格手当を支給。)
例:Microsoft Office Specialist(1000~1500円/月)、英検・TOEIC(2000~8000/月)、ITパスポート(1500円/月)、 危険物取扱者(2000円/月)、高圧ガス製造保安責任者(4000円~8000円/月)、環境社会検定試験(1800円/月)、他)

勤務時間・休日

勤務時間 08:05~16:50
休日・休暇 週休二日制(土日祝) ※月1回程度土曜出勤があります。、年末年始、GW、夏季、産休、育休、年次有給休暇(入社時点で3日付与、6か月経過後に7日付与。それ以降は勤続年数に応じて11~20日付与)

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考⇒一次面接⇒最終面接+SPI⇒合否通知⇒内定条件通知

企業情報

企業名 株式会社フジキン
設立 1954年9月
従業員数 6903名
資本金 1億円
売上高 1700億円
事業内容 同車は特殊精密バルブ機器と超精密ながれ(流体)制御システムのトップランナーです。
半導体製造設備、宇宙ロケット、水素エネルギー、ケミカル、医薬・食品プラント、発電所など最先端の技術が要求される分野に多数の製品を提供しています。最先端技術を、顧客と共に日々改良を重ね、磨き続けることで、超微細加工の分野でも技術力を伸ばし続けていきます。

【事業・製品】以下事業における研究開発・設計・製造・販売・サービス
■精密バルブ:半導体製造装置用超精密バルブ機器、宇宙創造開発用超低温・超精密バルブ機器、石油化学プラント用特殊バルブ機器、バイオ用無菌プロセスバルブ機器、新エネルギー・二次電池用バ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。