【東京/愛媛】電気回路設計(舶用)◆舶用電気機器のトップ級メーカー BEMAC株式会社
| 企業名 | BEMAC株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 700万円 |
| 勤務地 |
東京都千代田区神田駿河台2丁目3-6 CIRCLES御茶ノ水9F
|
| 職種 | 【東京/愛媛】電気回路設計(舶用)◆舶用電気機器のトップ級メーカー |
| 業種 | 総合電機メーカー/アナログ(電源・パワーエレクトロニクス) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
■業務内容: ・船舶用の主配電盤、監視盤、始動器の設計(外形図、回路図、部品表等の図面を作成) ・客先の技術者との打合せや、製品の現場調整のため乗船 ・船に納品するための機器の動作検証 ※入社後は経験に応じて業務をお任せします。 ※東京勤務の場合も業務習得(研修)のため、愛媛の本社に最初は勤務していただきます。(期間については要相談ですが1年程度を想定しています。) |
|---|---|
| 求める人材 | ■必須条件: ・電気、電子、情報系学科卒業 または ・設計業務経験のある方 ■歓迎条件: ・配電盤、制御盤、監視盤等の電気回路設計の経験がある方 ・CAD経験者 ・1級/2級電気製図 ・第2種/第3種電気主任技術者 |
給与・待遇
| 給与 |
450万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京/愛媛】電気回路設計(舶用)◆舶用電気機器のトップ級メーカー |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | <オンライン面接> 可 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | ■電気の本質に向きあい、オンリーワンの価値を生み出しています。 ■四国では数少ないコンピュータのハード・ソフトを自社開発出来るハイテク技術力は、国内外を問わず、 高く評価されております。 豊富な経験と永年にわたり蓄積されたノウハウを駆使して、エレクトロニクスのリードオフマンとして、 時代を見据えた新たな価値の創造に取り組んでいます。 ■コーポレートブランド「BEMAC」で、世界に向けて事業を展開中! ■BEMAC(ビーマック)は、渦潮電機グループの技術・製品・サービスを総称するオリジナルコーポレート ブランドです。 電気の本質である「光」の真理を探究し、光の新しい機能と作用を、光律というテーマの基に創造する …BEMAC(ビーマック)という言葉には、この意味が込められています。 |
企業情報
| 企業名 | BEMAC株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 20637 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 (1)船舶およびビル、工場、施設等の陸上プラント、制御・配電・通信機器の製造、販売、施行 (2)EV事業 ■配電制御、情報通信など船舶用電気の全般を取り扱い、企画から施工まで船舶電機を一括で請け負って います。大型船舶工事の部門において、国内ではシェア45%と1位を誇り、世界シェアも16%と世界でも 有数の船舶電機のゼネラルコンストラクターです。 ■また、船舶で培った技術を陸上にも広げ、産業プラント事業、EV(電気自動車)事業も展開。産業プラント 事業では、ビル、工場、施設等の受変電設備、自家発電設備や官公庁向け水処理プラント、ごみ処理などの 各種プラント設備の開発、製造、施行を主に手掛けています。EV事業では、リチウムイオンバッテリの制御 システム「BMS」や車両総合制御ユニット「VCU」等の開発やパワーコントロールユニットの開発、EV車両開発 を行っています。現在は、フィリピンで走行している電動三輪自動車「E-Trike」の設計、開発に取り組んで います。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。