【埼玉】サービスエンジニア ◎高速攪拌機のトップメーカー◎年休125日◎福利厚生充実 プライミクス株式会社
企業名 | プライミクス株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
埼玉県川越市的場1-17-16
|
職種 | 【埼玉】サービスエンジニア ◎高速攪拌機のトップメーカー◎年休125日◎福利厚生充実 |
業種 | 機械部品/サービスエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 攪拌技術の総合メーカーとして業界の大手に位置づけられている当社で、販売した「高速攪拌機」の修理及びアフターメンテナンスを担当していただきます 具体的には 定期メンテナンスや出張訪問修理、機器の診断、センサーや計器のキャリブレーション作業など 攪拌部の回転部分は、ベアリング、オイルシール、メカニカルシール、Oリングなどの消耗品で構成されており、これらの部品は定期的に交換する必要があります。 これらの部品が正常に機能しない場合、攪拌部は本来の性能を発揮できません。 中型~大型機の場合、協力会社の重量作業員と共に攪拌部や駆動部を分解し、ベアリングやオイルシールなどの消耗部品については、焼嵌めや圧入作業を行います。 また、ギヤ、チェーン、ベルトの調整を経て、機械の復元後に試運転を実施する作業となります。 【働き方について】 納入した機械の出張メンテナンス業務が中心となり、土日祝日も出張対応が求められます。 休日出勤頻度:3~6回/月 ※受注状況による 出張対応エリア:神奈川/新潟以東~北海道 その際には、残業代として収入が増えるほか、振替休日を取得してワークライフバランスを保つことができます。出張を楽しめる方には、非常にやりがいのある環境です。 【ポイント】 ★年休125日、土日祝休み ★時間単位年休制度あり ★賞与実績5.94か月 仕事もプライベートも全力で楽しめる環境が整っています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験】 ■床上操作式クレーン運転技能者 ■玉掛作業者 ■普通自動車運転免許 上記に加えて、下記いずれかのご経験 ■製造現場にて機械を用いた業務経験(機械設計・組立・製造など) ■機械やメンテナンス業務の経験 |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■出張手当 ■休日勤務手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【埼玉】サービスエンジニア ◎高速攪拌機のトップメーカー◎年休125日◎福利厚生充実 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適性検査(WEB)→最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社特徴】 ■トヨタ自動車創業者、豊田喜一郎氏の支援を受け生まれた高速攪拌機のトップメーカー。 ■粒子を微粒化し、水と油のように混ざるはずのないものを混合させる攪拌技術に特化。 ■日本初の高速攪拌機「ホモミクサー」を開発。 ■化粧品・医薬・食品・電子材料業界を軸にあらゆる分野で当社の最先端攪拌技術が求められています。 |
企業情報
企業名 | プライミクス株式会社 |
---|---|
設立 | 18233 |
資本金 | 8,019万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■液体、粉粒体の乳化、分散、混練、微粒化機器の製造、販売とシステムエンジニアリング ■乳化、分散に関するハードとソフトの研究と新製品開発 【プライミクスとは】 医薬、化粧品、食品、化学、電池業界など多岐にわたる分野で活躍するリーディングカンパニーです。 気候変動や脱炭素化、新型感染症などの影響で事業環境が急速に変化する中、新しいマーケット要望に即した攪拌技術の開発やアフターサービス事業の拡大、経営基盤の拡充を進めています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。