小型/中型旅客機分野への転職は「小型/中型旅客機転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

ロボットシステムインテグレータ(自動化の企画構築)【大口町】 オークマ株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN80942845
職種 ロボットシステムインテグレータ(自動化の企画構築)【大口町】
社名 オークマ株式会社
業務内容 「ロボットシステムインテグレータ(自動化の企画構築)【大口町】」のポジションの求人です
工作機械・ロボット・周辺機器等を組合せ、お客様に最適な自動化システム(ライン)を提供するために必要な以下のシステム企画・提案・構築業務を行います。

【具体的には】
・企画構想
・仕様書、構想図作成
・電気設計、制御設計、機械設計(ロボットハンド、架台等)
・PLCプログラミング、ロボットティーチング
・試験、据付、調整、検証

【職務特徴】
現在当社は、お客様が従来から抱えていた工場内労働力不足・コスト削減等の課題に加え、コロナ禍によって新たに密を避けるための省人化需要に応えるため、工場や加工工程の自動化技術のご提案を促進しています。今回募集させて頂く方に関しては、技術的バックグラウンドをもった技術営業としての立場で、お客様の工程状況の把握・分析、自動化に向けた必要な工程や設備に関する仕様企画や設備選定(加工機・搬送機・ロボット・ロボットハンド・クランプ冶具・自動倉庫システム等)、導入による効果やメリットなどをご提案のうえ、立ち上げていって頂くことを期待しています。具体的な工作機械や設備の設計は、設計部門のメンバーに仕様提示し開発頂く形で、自ら開発設計の実務は担わないイメージです。

【当社の特徴】
1898年創業の工作機械メーカーです。高度かつ、様々な技術が必要とされる工作機械業界において、技術志向の強さに特に定評がございます。自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。当社のエンジニアたちの実直さによって生み出されるオリジナル技術は、まさにエンジニア魂を感じさせる技術力の集大成です。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内トップクラスのシェアを誇る当社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
求める経験 【必須要件】
■以下いずれかのご経験
・生産技術職として、なんらかの自動化工程の企画・開発・設計・立上げ経験
・工作機・装置メーカーの技術者として、なんらかの自動化設備や工程の企画・開発・設計・立上げ経験
【歓迎経験】
・ロボットを活用した自動化システム(ライン)の開発設計経験
・自動搬送・自動倉庫・ストッカシステム・検査測定設備に関する知見
・ロボット制御(PLCプログラミング、ティーチング)の知識経験
・ロボットハンドやクランプ冶具の設計経験
・TOEIC(R)テスト600点以上もしくは同等の英語力
勤務地
愛知県 丹羽郡大口町下小口5-25-1 ※最寄駅(柏森駅、楽田駅)より社員送迎バスを運行しています※
年収 年収 470 ~ 700 万円
経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:20~17:05
休日・休暇 週休二日(土日)GW休暇連続9日、夏期休暇連続5日(7月末)、お盆休暇連続5日、年末年始休暇連続7日 [2017年度予定]
その他(記念日休暇、勤続休暇、特別休暇など)
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。