熱処理・熱解析分野への転職は「熱処理・熱解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

エラストマー製品の製造技術および品質管理業務【四日市工場】 株式会社ENEOSマテリアル

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81047907
職種 エラストマー製品の製造技術および品質管理業務【四日市工場】
社名 株式会社ENEOSマテリアル
業務内容 「エラストマー製品の製造技術および品質管理業務【四日市工場】」のポジションの求人です
【職務内容】
エラストマー製品の製造技術職として、新規製品立上げや品質レベル向上など実現させるため、技術面から生産プロセスを改善する業務を担っていただきます。
また、品質管理担当として、良品の安定的な生産や不良品の発生を抑制するための解析・検討、顧客の品質監査対応を担っていただきます。

【入社後の業務イメージ】
エラストマー製品の製造技術及び品質管理業務に従事いただきます。

1) 製造技術
新規製品の実機生産に向けたスケールアップ、量産化技術の開発、生産プロセスの改善(安全性、品質、生産性の向上)

2) 品質管理;生産工程の安定化、不良品の削減、顧客監査対応

定型の仕事以外にも、製造技術を活用して工場や研究所での課題を解決する仕事もあり、その多くはチームで取組んでいます。自分の考えをしっかりと持ち、それを伝える能力があれば、関連部門と協力して大きな成果を為すことができ、モチベーション向上や仕事のやりがいにつながります。

【キャリアパス】
1~3年は製造技術/品質管理業務の実務担当者として、様々なテーマに関わりながら、製品や生産プロセスに対する経験や専門知識を身に着けられます。
また、海外赴任の可能性もあります(タイ、ハンガリー)。

【配属先】四日市工場 製造技術センター

【組織のミッション】
製造技術業務(新規製品立上げ、品質レベル向上)や品質管理業務を通じ、収益拡大や顧客満足の向上を実行するとともに、製品品質の改善だけでなく、工程改善による生産プロセスの最適化を実現する。その他、既存の分析技術を改善し、業務の高度化(作業性の改善、安全性向上)を担っております。


【同社の魅力】
■東証プライム上場のENEOS(株)100%出資の同社は、JSRのエラストマー事業継承により、2022年4月に新設された素材メーカーです。合成ゴム国産第一号製品を誕生させた、合成ゴム事業におけるリーディングカンパニーとして、日本国内はもとより、海外への供給を通じて各産業の発展に貢献していきます。
■ENEOSグループの中でも注力している素材領域にて、中核会社として期待されている企業です。
■同社製品は自動車部品(電池用バインダー…
求める経験 【必須要件】
■メーカーにおけるプロセス開発、生産技術/製造技術、品質管理部門でのご経験を有する方

【歓迎要件】
●化学/鉄鋼/非鉄素材メーカー/自動車業界/食品/医薬関連等の業界で経験をされている方
●危険物取扱者や高圧ガスの有資格者
●TOEIC 500以上
●海外勤務が可能な方

*総合職採用のため、国内外の拠点に転勤する可能性がございます。
勤務地
三重県 四日市市川尻町100
年収 年収 420 ~ 750 万円
※上記は、想定年収であり、給与は経験・能力に応じて規定により決定いたします
【賞与】年2回(6・12月)前年度実績:計5か月分以上/年
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 完全週休二日(土日)年次有給休暇(社会人経験に応じ14日~最高21日)、慶弔休暇
産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇、ボランティア休暇、
勤続休暇(対象:勤続満10年以上/満50歳を迎えかつ勤続満15年以上、各5日間)など
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。