熱処理・熱解析分野への転職は「熱処理・熱解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【東京都】【アドバンストマニュファクチャリング事業部】3Dプリンターの光学ユニット開発(機械系設計) 株式会社ニコン

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10438484
企業名 株式会社ニコン
年収 550万円 〜 1100万円
勤務地
東京都品川区西大井1-5-20
職種 【東京都】【アドバンストマニュファクチャリング事業部】3Dプリンターの光学ユニット開発(機械系設計)
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/構造設計
正社員

募集要項

仕事内容 〈【アドバンストマニュファクチャリング事業部】3Dプリンターの光学ユニット開発(機械系設計)〉(116)



【本部/事業部】アドバンストマニュファクチャリング事業部

【配属先】アドバンストマニュファクチャリング事業部/第一開発部/第二開発課

【組織としての担当業務】

●部のミッション

モノづくりに革新をもたらす付加加工を提供する3Dプリンター装置やユニットの開発を担う職場です。お客様要望を実現する機能を装置に実装できる具体的な形にすること、それを試作し性能評価・品質評価を行い、高付加価値の部品製造を可能にするソリューションをお客様に届けることがミッションです。ニコンの新規事業の柱の一つで、3Dプリンターが広く普及し、モノづくりのあり方を革新していきます。

●配属課の役割

・ドイツの子会社SLMSolutionsとの協業開発を担当

・SLMの新規開発3Dプリンター装置に搭載する光学ユニットの開発をNikonで行う

・ユニットの構想設計~詳細設計、機能要素試作、品質評価を実施

・生産技術の開発、製造職場への組立て指導、検査装置の設計~立上げ

・SLMSolutionsへの技術移管、現地での立上げサポート



【具体的な業務内容】

●担当ユニット

海外子会社SLMSolutionsの装置向け光学コンポーネントの開発

・光学ユニットの機械設計/評価/立上げを行う

●具体的な業務内容

・ユニット設計仕様書の作成、構造・計画図作成

・解析、詳細モデル・図面作成、製品仕様書作成

・設計検証、製品組立支援

●協力会社との連携

・生産子会社での製造支援

・海外R&D子会社(NRCA)との共同研究

●研修体制

OJTによる製品知識の習得以外に、一般技術研修を社内で受講できます。マネジメントを目指す方にもリーダー研修など豊富な研修制度を利用しキャリアパスを形成できます。

本ポジションで得られるスキル・経験

●エンジニアとしての幅広い技術スキル

3D-CADを使った設計業務に限らず、ニコンが培ってきた光学設計、精密機械、精密制御を高度にインテグレートしていく開発プロセスを習得することができ、また光学・制御・ソフトのエンジニアとのディスカッションを通じて幅広い技術見識が得られます。海外子会社との協業でエンジニアと交流を通じ、欧米企業の文化や日本との開発プロセスの違いを学ぶことが可能です。

●語学力

海外子会社との開発業務で、英語での技術ミーティングを行います。これを通じて自ら学習した英語スキルを実践的に磨きをかけることができます。



【本ポジションのやりがい】

3Dプリンター業界の第一線で、装置開発に携われます。業務を通して、ニコンが培ってきた光学や精密機器の設計ノウハウを習得することで、技術者としてスキルアップが図れます。海外子会社との技術ミーティングや展示会などで、広範囲の技術、知識を身に着けると同時に英語力向上が期待できます。自身が開発に携わった加工装置で生産された部品が最新航空機エンジンやロケットエンジンに適用されることでそれらの性能が向上していくことで、社会貢献を実感することができます。



【職場/チーム】

●職場の雰囲気

ニコン内では最も新しい事業部の一つで、ベテラン社員から若手、キャリア採用メンバーも数多くいる職場です。

●就業環境

フレックス・スーパーフレックスタイム制度

在宅勤務率20~30%程度

有給休暇取得し易い環境

残業時間20~30時間/月※繁忙期35-45時間/月

●部員構成

在籍数:43名(派遣社員含む)

キャリア入社比率:2割程度

男女比率:9:1



【キャリアパス】

配属後は、開発業務を通じて3Dプリンターの装置の機能や設計詳細に対する理解を深めて頂きます。その後は適性をみながら、7~8人程度の開発チームを統括するグループリーダーとしての活躍を期待しています。技術者として専門性を高めスペシャリストへのキャリアパスがメインとなりますが、培った技術知識を活かして事業開発や海外子会社へ出向して日独を繋ぐ形での開発をリードするチャンスもあります。



【メッセージ】

成長目覚ましい3Dプリンター業界で仕事をしてみたい!、自分の設計力・技術力で新しい3Dプリンターを開発したい!という熱い思いをお持ちの方の応募を待ってます!



【関連リンク】

https://ngpd.nikon.com/

https://ngpd.nikon.com/product/laser-processing-machine/

https://nikon-slm-solutions.com/
求める人材 【必須要件】

下記いずれかの業務経験および技術スキルを有している方

①3D-CADを使った機械設計者として10年以上の業務経験があること

機械要素設計の基礎知識、材料選定や熱処理に関する基礎知識を有すること

②技術スキルとして、FEM解析/振動解析/熱解析を実施した経験があること

③技術文書の解読および仕様書・プレゼン資料の作成スキルを有すること



【歓迎要件】

・3Dプリンター業界で実務経験があり、基礎的知識を有している

・10人程度のチームのマネジメント経験がある

・英会話コミュニケーション能力(TOEIC700点レベル)

・海外赴任経験があり、英語で日常業務を行った実務経験



【求める人物像】

・指示を待つのではなく、自ら積極的に仕事をとりにいく姿勢

・必要な要件を理解し、計画立案を行い、能動的・主体的に業務を遂行することができる

・問題を細分化して本質を見抜き、効率的に解決策を導き出す能力

・チームの士気を高め、メンバーを目標達成に向けて組織する能力



【募集背景】

3Dプリンター市場は多くの注目を集めている新しい業界で、スタートアップを含め数多くの企業が積極的な投資とともに技術開発を競っています。近年では3Dプリンターによる部品製造技術の実使用部品への適用事例がみられ、それに伴い生産設備に求められる生産性・品質に対する顧客要求がより具体的に高まりを見せています。この業界の今後の装置販売ビジネスでは、より大きな部品生産を実現できる装置投入をタイムリーに実行していくこと

給与・待遇

給与 570万円 ~ 1020万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京都】【アドバンストマニュファクチャリング事業部】3Dプリンターの光学ユニット開発(機械系設計)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 【グローバル展開】

■ニコンの製品は世界中で信頼を獲得しており、海外売上比率は85%以上にものぼります。

■生産拠点や販売・サービス拠点をグローバルに展開しています(メリカ・ヨーロッパ・アジアなどに50以上のグループ会社を保有)。



【光で未来を変えるために、次の100年に向けて】

■”ニコン”と聞くとカメラを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はみなさんの知らないところでも、ニコンは活躍しています。映像の可能性の追求から、スマートデバイスやバイオサイエンス(再生医療や創薬などの研究をサポート)の進化、高度なものづくり、数十億光年彼方の宇宙を捉える挑戦まで…。

■ニコンは1917年の創立以来100年間、最先端の光・精密技術を活かし、幅広い分野で人々の暮らしを支えてきました。さらに、磨き続けてきた光学技術を人工知能(AI)と融合し、これから築かれるスマート社会や未来を拓く最先端産業の“眼”となるべく、新しい挑戦をはじめています。

企業情報

企業名 株式会社ニコン
設立 6392
資本金 654億7,600万円
事業内容 ■映像・精機・ヘルスケア・産業機器の4分野を中心に幅広く事業を展開しています。



【映像事業(3607億円)】

■カメラ/双眼鏡/メガネレンズ/補聴器



【精機事業(2263億円)】

■半導体露光装置(1980年初号機発売)

■FPD露光装置(1980年初号機発売)

<FPD:10.5世代装置が伸長。中小型パネル向け装置減少を大型パネル向け装置増加の効果が大幅に上回る>

■10.5世代装置は前年の3台から18台に大幅増加



【ヘルスケア事業(568億円)】

■生物顕微鏡/細胞培養観察装置/超広角走査型レーザー検眼鏡(眼科診断分野)



【産業機器(732億円)】

■工業用顕微鏡/測定機/X線/CT検査/CNC画像測定システム

<産業機器は、画像測定システムやX線検査装置など、検査機器全般の好調により増収>

<その他の事業も大型フォトマスクや光学式エンコーダ等のビジネスが堅調に推移し、セグメント全体の増収増益に貢献>

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。