Latin American Spanish Localization Expert(プライム上場) 株式会社カプコン
企業名 | 株式会社カプコン |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市中央区内平野町三丁目
|
職種 | Latin American Spanish Localization Expert(プライム上場) |
業種 | ゲーム(オンラインゲーム)/通訳・翻訳 (※技術系除く) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
As a Latin American Spanish Localization Expert, you will work with Capcom’s development teams and other members of the localization team on various projects. You will be responsible for producing top-quality Latin American Spanish localizations for Capcom titles, and will report to the Localization Group Managers. Responsibilities: ・Translate text from English into Latin American Spanish or check translated text to produce top-quality localizations ・Create and manage Latin American Spanish language assets, such as glossaries, translation memory and style guides ・Tracking, evaluating and fixing linguistic bugs as required ・Provide feedback to Localization Directors on culturally sensitive issues ・Propose improvements to workflow process for optimal translation quality. ・Attend voice recording sessions. ・Work with other localization members on team objectives |
---|---|
求める人材 | Qualifications: ・Native speaker of Latin American Spanish ・Have excellent verbal and written communication skills in both Latin American Spanish and English ・Have experience in game localization ・Ability to review, create and adapt processes to focus on efficiency ・Be able to work with a team ・Be competent in self-management ・Be able to follow deadlines ・Be able to work simultaneously on multiple projects when necessary ・Broad knowledge of current cultural sensitivities in Latin American Spanish-speaking regions ・An interest and passion for video games and the game industry ・Japanese language ability is a benefit but not required |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■休日勤務手当 ■夜勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | Latin American Spanish Localization Expert(プライム上場) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■永年勤続制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~18:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 同社グループは、同社および関係会社を合わせて17社で構成されており、主に次の事業を行っています。これらの事業は事業戦略の一つである「ワンコンテンツ・マルチユース展開」に基づいて運営されています。「ワンコンテンツ・マルチユース展開」とは、同社が開発する人気オリジナルコンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの近接事業へ幅広く展開することにより、収益の最大化を図る戦略です。 ●デジタルコンテンツ事業(売上構成比79%):コンシューマおよびPC向けゲームとダウンロードコンテンツの開発・販売、モバイルコンテンツの開発・運営。 コンシューマゲームでは、独創的なオリジナルコンテンツを生み出し、デジタル配信の活用により継続的な収益を獲得する一方、これら多くのミリオンタイトルをスマートフォン・タブレット型端末やPCで活用し、全世界に配信することで収益の最大化を図っています。 ●アミューズメント施設事業(売上構成比10.4%):国内でアミューズメント施設「プラサカプコン」を中心に運営しています。 主に大型複合商業施設に出店し、各種イベントを開催してファミリー層や若者を集客するとともに、スクラップ&ビルドの徹底による効率的な店舗運営を実践しています。 など |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社カプコン |
---|---|
設立 | 28976 |
資本金 | 332億39百万円 |
事業内容 |
同社は大阪に本社を置くゲームソフトメーカーです。オリジナリティあふれるゲームソフト開発力を強みに、人気コンテンツを多面展開(ワンコンテンツ・マルチユース)することにより、安定成長を遂げています。「大阪から世界へ」を合言葉に事業をグローバルに展開していきます。 【事業内容】 家庭用テレビゲームソフト、オンラインゲーム、モバイルコンテンツ、およびアミューズメント機器等の企画、開発、製造、販売ならびにアミューズメント施設の運営 【代表コンテンツ】 ■「バイオハザード」シリーズ ■「モンスターハンター」シリーズ ■「デビルメイクライ」シリーズ ■「戦国BASARA」シリーズ ■「逆転裁判」シリーズ、「ストリートファイター」シリーズ |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。