電気自動車給電システム (V2G)分野への転職は「電気自動車給電システム(V2G)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/03 更新
閲覧済み

品質管理|自社製品の品質管理・品質保証(トヨタGと直接取引のTier1企業)【愛知/豊田】 三井屋工業株式会社

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.10434297
企業名 三井屋工業株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
愛知県豊田市三軒町3-1
職種 品質管理|自社製品の品質管理・品質保証(トヨタGと直接取引のTier1企業)【愛知/豊田】
業種 自動車部品/品質管理(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】量産化以降の自社製品の品質管理・品質保証をお任せします。※製品:トランク内装品、室内部品、フェンダーライナー等の自動車部品【業務詳細】自社製品に不具合があった場合の顧客先対応・原因究明・改善提案~実施までの一連の業務をお任せします。【製品の特長】同社の製品は「車内の静粛性を高め、車外の騒音を低減する」ための部品のため、ハイブリッドカーや電気自動車、燃料電池車といった駆動系が静かになればなるほど静粛性の要求が高くなり、一層重要性が高まっています。【やりがい】・対策がうまくいけば不具合そのものを減らすことができ、会社の収益や業績にも大きく関わる業務です。・社長が定期的に会社の業績と併せて不具合品の推移を配信、不良品の数が減少されれば目に見える成果とやりがいを感じられます。同社としても品質は重要視しているため、成果によって評価やボーナス査定に適切に反映させています。・長年の付き合いがあるお客様が多く、すでに関係性ができている担当者様が大多数です。【同社の特徴】■安定の顧客基盤同社の製品は、クルマのラッゲージ(トランク)ルームをはじめ、様々な箇所に使われる内装部品と車内に侵入するエンジン音やロードノイズを低減するための部品です。特にトヨタ自動車様とは60年を超える長いお付き合いを続けており、トヨタ車のラゲージ内装品の約70%を同社で生産しています。これまではトヨタ自動車様とのお取引が中心でしたが、他の自動車メーカー様とも取引を増やしていき、更なる国内シェア拡大を目指しています。
求める人材 ~業種未経験歓迎~【必須要件】・製造業にて、なにかしらの品質に関する業務経験をお持ちの方【歓迎要件】・自動車業界での品質管理の経験がある方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理|自社製品の品質管理・品質保証(トヨタGと直接取引のTier1企業)【愛知/豊田】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 ■内装モジュールではTier1としての立場を確立しています。

年間の出荷数は約4,200万点と、トヨタ車の7割近くに同社の製品が搭載されています。安定した就業が可能であり、働きやすい環境が整っています。



【高い材料開発力】

妥協のない材料開発へのこだわりを持ち、 お客様のニーズに的確にお応えしています。

当社ではお客様の多様なニーズにお応えするため、材料メーカー様、化学メーカー様と共同で材料開発に取り組み 魅力的な付加価値のある新材料の開発を実現しています。

特に吸遮音・制振と軽量化を徹底的に追究した材料はお客様から高い評価を得ています。

トヨタ自動車様から技術開発賞を受賞した当社開発の発泡PP材は軽さと強さを追求した新素材で、 2代目・3代目のプリウスのデッキサイドに採用されています。

また材料開発以外の分野では商品開発も積極的に大学機関と共同研究を行っています。



■同社の強み:

同社では顧客の多様なニーズに応えるため、材料メーカー、化学メーカーと共同で材料開発に取り組み、魅力的な付加価値のある新材料の開発を実現しています。

特に吸遮音・制振と軽量化を徹底的に追究した材料は顧客から高い評価を得ています。

トヨタ自動車から技術開発賞を受賞した同社開発の発泡PP材は軽さと強さを追求した新素材で、2代目・3代目のプリウスのデッキサイドに採用されています。また材料開発以外の分野では商品開発も積極的に大学機関と共同研究を行っています。

企業情報

企業名 三井屋工業株式会社
設立 17564
資本金 7500万円
事業内容 ■事業内容:自動車の内装部品の開発提案型のサービスを提供しています。同社の手がける製品は約1,700種にも及び、中でも最大級のシェアを占めるのがトランクルームです。年間の出荷数は約4,200万点と、トヨタ車の7割近くに同社の製品が搭載されています。本体である自動車に関する情報収集から、仕様、デザイン、機能などを考慮し、材料を選定し研究・開発まで行っています。また、高度化する顧客のニーズに合わせて、新素材と生産技術を追求しています。徹底した品質管理のもと、ニーズに即した製品をタイムリーに提供しています。■主要取引先企業トヨタ自動車株式会社、トヨタ紡織株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社、トヨタ車体株式会社、林テレンプ株式会社 他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。