電気自動車給電システム (V2G)分野への転職は「電気自動車給電システム(V2G)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

※未経験歓迎【東京】法人営業 ◎年休121日/土日祝休/残業平均20h/23区内 金子コード株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10174814
企業名 金子コード株式会社
年収 400万円 〜 550万円
勤務地
東京都大田区西馬込2-1-5
職種 ※未経験歓迎【東京】法人営業 ◎年休121日/土日祝休/残業平均20h/23区内
業種 総合電機メーカー/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

従来の通信機器、IT業界にだけに留まらず、電気自動車やロボット業界にまで広がっているケーブルニーズに応える為、同社の各種高品質ケーブルの営業を行っていただきます。



【営業スタイル】

■クライアント

 電機・重工といったメーカーの購買・技術部門へ営業を行います。

■品質に拘っている同社製品は、大手企業との取引実績も多く、引き合いの多い商品となります。

 案件受注に関しては、WEBページや展示会といった部分からのお問い合わせ、引き合い、既存クライアントからのご紹介といったケースが多く、飛び込み営業といったスタイルでは行っておりません。

■時代とともに多様化する顧客のニーズに何が必要かを常に考え営業展開を行い、同社の高い技術力により生産した製品を提供できる提案型の営業活動に力を入れております。



■組織構成:5名

うち営業3名、営業アシスタント2名



【担当エリア】

東京から東日本を中心に担当いただきます。

営業先は既存顧客が主で、事業拡大に伴い新規顧客も増えていく可能性があります。



【出張頻度】

月1~2回程度

日帰りが主ですが、宿泊を伴う場合もあります。

※オンライン会議も併用しているため、頻度として多くはないです。



【評価制度】

半期ごとに上長との面談で半年後の目指す姿を決め、営業目標と能力開発テーマについて定量・定性両面から評価致します。



【働く環境】

■年休121日、土日祝休み

■月残業平均20h

■平均有給取得日数14.5日、取得率86.7%

■産前産後、育児(育休取得後の復職率100%)
求める人材 【必須スキル】

■営業、販売など顧客折衝経験のある方

■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)



【求める人物像】

■積極的にお客様に追加商品のご提案やコミュニケーションが取れる方

■学習意欲の高い方

■何事も前向きにとらえ行動できる方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 550万円
■通勤手当
■営業手当
■残業手当
■地域手当
■役職手当
■休日勤務手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ※未経験歓迎【東京】法人営業 ◎年休121日/土日祝休/残業平均20h/23区内
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■慶弔見舞金制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:40
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 【書類選考】⇒【適性検査】⇒【1次選考(面接)】⇒【最終選考(面接)】⇒【内定】
企業会社特徴 ★創業92年の老舗メーカー!!既存ビジネスに加え新規事業にも積極展開!!★

★国内シェアトップ商材も持つ多角経営企業★

★各ニュースサイトにも金子社長のインタビュー記事多数掲載★



【企業特徴】

■売上・利益

電線ケーブル・医療用チューブの販売が好調で増収となっており、リーマンショック後の厳しい状況下でも10年で売上規模2倍にまで成長しています。



■技術・品質

創立から90年培ってきた技術力があり、お客様からの細かいご要望にも応え続けてきました。電線製造の技術を医療用チューブ製造に応用したりと、技術力を生かした他分野への応用も推進しています。また、ISO9001・ISO14001・ISO13485を取得しており、環境への配慮や製品品質の維持・向上を徹底しています。



■成長

電線ケーブル・医療用チューブの安定基盤がありながらも、食品事業を立ち上げるなど常にチャレンジを続けています。また社員教育にも力を入れており、社内研修や外部セミナーへの参加も積極的に支援しています。



■クライアント

NTT東日本株式会社、NTT西日本株式会社、ヤマハ発動機株式会社、富士通株式会社、日本電気株式会社、株式会社日立製作所、富士フィルム株式会社、沖電気工業株式会社 etc

企業情報

企業名 金子コード株式会社
設立 17838
資本金 5,900万円
事業内容 創業92年の歴史ある老舗メーカーですが、「諦めなければ失敗はない」と常にチャレンジを続けています



【電線ケーブル事業】(1948年~)

「細くても丈夫・太くてもしなやか」な特徴をもつ同社のケーブル。

熱に強く燃えにくいため、産業用ロボットや工作機械、太陽光発電等幅広い現場で活躍しています。

※モジュラーコードシェア80%



【医療用チューブ(カテーテル)事業】(1992年~)

体にメスを入れることなく患部を検査・治療することができるカテーテル。

高いケーブル製造技術を応用したカテーテルは脳・循環器・消化器・泌尿器など様々な領域で使用いただいております。

※医療用カテーテルシェア25%(国内トップクラス)



【食品(チョウザメ・キャビア)事業】(2015年~)

「衣・食・住に関わる事業を」という思いから、2015年食品部が発足しました。

添加物を一切使用しない同社の生キャビア。

世界的5つ星ホテルやミシュラン三つ星ホテルをはじめ、多くのお客様にご評価をいただいております。

日本一水が綺麗と云われる静岡県春野町から『世界一おいしいキャビア』を目指します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。