VR・AR技術分野への転職は「VR・AR技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発 三菱電機株式会社【三田製作所】

掲載開始日:2023/09/22
更新日:2024/06/12
ジョブNo.218060
職種 車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発
社名 三菱電機株式会社【三田製作所】
業務内容 ●業務内容
車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発業務

≪具体的には≫
・Car
Connectivity
Consortium(CCC)グローバル標準仕様の理解・把握
・上記に基づくデジタルキー機能要件の整理、システム要件分析
・デジタルキーによる新たな付加価値の創出
・お客様(カーメーカ)とのシステム仕様の協議・開発スケジュール調整
・デジタルキー制御ユニットのシステムアーキテクチャ設計、ソフトウェアサプライヤの開発進捗管理

●使用言語、環境、ツール、資格等
使用言語:
UML、C言語、C++言語、Python
使用ツール:Microsoft
OFFICE、VISIO、Enterprise
Architect、CANoe、CANalyzer等

●業務の魅力
新車を購入されたユーザーが感動するような新機能の実現・利便性の向上を目的として、技術ハードルの高い機能要件・性能要求を満足する製品仕様の設計開発・ソフトウェア開発を推進し、市場に投入して社会に貢献することです。

●事業/製品の強み
デジタルキーシス...
求める経験 ●必須要件 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・チーム(約4名以上)によるシステム設計開発のリーダー/サブリーダー経験
・無線通信に関するシステム設計者として3年以上の経験
●歓迎要件
・英文仕様書の読解が可能なレベルの英語力(TOEIC500点以上)
・無線通信(UWB、BLE、NFC、LF、RF)関連製品のシステム・ソフトウェア開発経験
・AUTOSAR適用製品のソフトウェア開発経験
・C言語でのプラットフォームソフトウェア開発経験
・サイバーセキュリティ開発経験
勤務地
兵庫県
年収 500万円~1000万円
モデル、経験・役割等による/月収:23万円~43万円 (基本給ベースのモデル)
勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 週休2日制、祝日、労働祭、会社創立記念日、5月4日、8月第1、第2金曜日など 有給休暇(初年度20日、最高25日)結婚休暇、転任休暇、忌引休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇など
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコ-ト・体育館・プールなどのスポ-ツ施設、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など【休職制度】 傷病休職、育児休職、介護休職、セカンドライフ支援休職
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、一次面接→最終面接

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。