VR・AR技術分野への転職は「VR・AR技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/25 更新
閲覧済み

物流インフラエンジニア MonotaRO

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.257729
職種 物流インフラエンジニア
社名 MonotaRO
業務内容 ■同社にて下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
・デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング
・システム運用環境(監視等)の整備・運用
・物流/生産現場のネットワークの運用管理
・IT機器資産管理

【役割・ミッション】
本ポジションでは、日本でも最先端の物流業務を支えるシステム・ネットワークの監視・運用を行い、安定的に稼働させるスキルが必要です。また、年々拡大し続けている物量に対応するには改善業務は必須です。その改善業務をIT面からサポートする為、社内外のステークホルダーの協力を得て、実行する能力が必要です。猪名川DCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は800台。その数は日本最大級です。今後の同社物流の核となる拠点を支えていただける方を求めています。
求める経験 【必須要件】※以下の全てを満たす方
・大規模施設でのWindows、デジタルデバイス、プリンタの運用経験
・大規模施設でのサーバー、ネットワークの運用経験
・倉庫、工場内の社内SE・ヘルプデスクの経験
・高いコミュニケーションスキルと行動力

【歓迎要件】
・1000台以上の情報端末(PC、HHT、プリンタ)の運用経験
・事務所/倉庫のネットワーク(有線・無線)の運用経験
・Windowsサーバーの運用経験
・物流センター内、サーバー室等のIT関連設備(電源・ラック・UPS、空調)の管理
・Active Directory、WSUSによる運用管理経験
勤務地
兵庫県/川辺郡猪名川町/肝川
年収 450-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休業、バースデー休暇
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
交通費・在宅勤務手当(ガソリン代支給あり)、高速代支給(通勤距離30km以上/60分以上の通勤時間がかかる等の条件あり)、転居費用補助、単身赴任補助、時間外手当、自己啓発手当、など。
社宅制度、社員持株、退職金、お祝い金・弔慰金、時差出勤制度、短時間勤務制度、社員割引制度、配偶者の無料健康診断、育児介護フレックスタイム制度、遺族補償制度、など。
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】3回
【選考フロー】
書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒ 最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。