VR・AR技術分野への転職は「VR・AR技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/25 更新
閲覧済み

開発|車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】 株式会社デンソーテン

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10294359
職種 開発|車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】
社名 株式会社デンソーテン
業務内容 ■職種概要
大手自動車メーカ様向け次世代車載インフォテイメント機器のシステム開発をご担当いただきます。

■業務内容
車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム開発
・システム実現方策の検討(主にSOC周辺、映像、音声、通信)
・システムブロック図やソフトへのデバイス制御指示書の設計/評価

将来の製品を、製品企画室が企画し、それを具現化するのが当ポジションの役割になります。量産ではなく、将来に向けた先行開発を行っており、基本的には1人1つのプロジェクトを担当いただきます。
入社後は、当面リーダー指示の元、実務を実施いただきますが、スキルアップ進度や意欲により、リーダー業務を推進いただく場合もあります。また、保有スキルによっては、1年以内にリーダー昇格も可能です。

■当室のミッション
基盤開発室は、Car
Infotainment機器、アンテナ関係機器の事業拡大、利益確保に貢献する事を目的とし、当該分野の市場動向、技術進化、顧客要求に適した次世代車載機器実現に向けて、他社ベンチマーク及び開発戦略に基づくプラットフォーム、要素技術(放送系チューナ、アンテナ、車室内無線通信、音声信号処理、原価低減)の企画・開発と、それらを製品化する為に必要な共通技術開発事項を掌握する。

■当ポジションの魅力
CI製品の未来を支える製品/技術を世界で使えるように育て、世に送り出しています。製品企画に同期した先行技術開発を強化し、将来(5年先)を見据えた技術開発に携わることができます。また、自身が携わった製品が、世界を代表する自動車メーカーの車にも搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じれる職種です。

■採用背景:
自動車業界は「百年に一度」と呼ばれる大変革の真っ只中で、今回募集する領域もその変化に追従したな進化が求められており、当部門はハードウエアのシステム開発を担っております。
製品企画部門と連携し顧客ニーズや技術進化を踏まえた製品の将来像を描き、他社に先んじた開発をすべく新設された部署で、リソース増強を進めております。
求める経験 ■必須条件:
・デバイスデータシートを理解し、ハードもしくはソフト設計経験
・製品開発もしくは評価経験

■歓迎条件:
・SOC/マイコンを使ったシステム設計経験
・デバイス通信(I2C/SPI/UART等)の設計経験
・車載ネットワーク(Ethernet/CAN/LIN等)の設計経験
・車載機器の開発経験

■働き方について:
残業時間は月平均30~40時間程度になります。
リモートワーク体制も整っており、週1日程度の出社頻度です。
勤務地
兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
年収 450万円 ~ 1100万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。