【愛知】「AUTOSAR事業」に携わる組み込みエンジニア 株式会社アテック
企業名 | 株式会社アテック |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市東区葵3-24-4 もしくは 愛知県大府市共栄町7-9-5
※配属先により異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【愛知】「AUTOSAR事業」に携わる組み込みエンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | IPO(上場)を数年後に控え、新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて組み込みエンジニア業務をお任せします。 【職務詳細】 ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。同社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)を取得しました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・組込みシステムや車載ソフトウェアの開発経験 【尚可】 ・AUTOSAR対応ソフトウェアの開発経験 【開発ツール(活かせる知識)】 AUTOSAR Adaptive/Classic, |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~780万程度 月給制:月額329600円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4か月分 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知】「AUTOSAR事業」に携わる組み込みエンジニア |
待遇・福利厚生 |
財形貯蓄/退職金制度/職能人事/社内行事 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | フルフレックス |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日121日:完全週休2日制(土、日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇など |
その他
募集背景 | 体制強化 |
---|---|
選考プロセス | 【人材コーディネート職/ソフト研修講師】一次面接(Webor対面)→最終面接(対面)+ミニ筆記試験(算数) 【エンジニア職】 Web面接→筆記テスト |
サービス詳細・特徴 | ■技術者を育てる、環境が整っています 若いうちから技術者として活躍できるのには理由があります。それは独自の階層別研修制度で、成長をフォローしているから。若手向けの研修から中堅社員向けのマネジメント力向上の研修まで、108もの研修メニューを用意。 機械、ソフト、電気・電子など各分野の専任講師が仕事の基礎を徹底的にレクチャーします。また、ヒューマンスキル研修を通じて、技術力に加えて人間力も高めていけることが、長く活躍し続けるための土台となります。 教育やマネジメント体制を充実させ、個人任せではなく組織として人を育てていく方針です。様々な技術を持つ同社ですが、「技術者を育てる技術」が同社の一番のコア技術かもしれません。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ★★おすすめポイント★★ ■安定性◎ コロナ禍やリーマンショック時でも社員にボーナスを支給しています。また、創業時より黒字経営が続いており、安定性は抜群です! ■開発100%!上流工程のみの案件を扱っています! ■トレンド事業に強みを持った会社! 同社は特に自動車開発に強みを持っており、大手も参入しているmobility事業を始めとしたトレンド事業に非常に強い会社です! ■エリアを超える転勤なし! 全国転勤はなく、ご希望のエリアでご活躍いただけます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社アテック |
---|---|
設立 | 1988年4月8日 |
従業員数 | 1184名(2024年11月末時点) |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 機械設計/電子回路設計/制御ソフトウェア開発/通信・ネットワーク構築/化学系研究開発等、請負業務をはじめとする総合エンジニアリング企業 【会社の特徴】 取引先は日本を代表するような大手メーカー。受注しているプロジェクトは、自動運転に向けたものや、CASE領域での開発、スマートシティ構想実現を目指した先行開発などで先進的な取り組みをしています。 同社は大手メーカーと共同開発を行ってきたからこそ信頼を勝ち取れており、「技術でリードする会社」というポジションを確立。クルマの未来の形や、日本の未来を切り拓いていくような最先端の仕事を大手と共に、時に取引先に対して提案する立場となり、上流から仕事ができる面白さを併せ持つ企業です。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。