フロントエンドエンジニア エスディーテック株式会社
企業名 | エスディーテック株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2階
|
職種 | フロントエンドエンジニア |
業種 | ソフトウェアベンダ/マークアップエンジニア/WEBコーダー/フロントエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 ペンタブレット用webアプリケーション開発をご担当いただきます。 具体的に下記業務をお任せいたします。 ■グラフィックス技術を活用したwebアプリ開発 ■フロントエンド設計/コーディング ■ユーザーインタラクションの開発 ■バックエンドとのデータ連携 ■UIテストおよびデバッグ等 【仕事のやりがい】 <新しいチャレンジが叶う環境> エスディーテックが手掛けるプロダクトは、最先端技術を活用したものから、我々の生活を支えるサービス、車載系のHMI等、バリエーションに富んでいることが特徴です。 また、フランクな場での対話から生まれるアイデアを大切にしており、それらアイデアをチームでカタチにしています。 実際に、京セラ様と実現した『高精細 空中ディスプレイ』では、従来の映像を投影するだけではなく、『空中に浮かぶ映像に触れる感触はないけど、直感的にジェスチャー操作できるものを作ろう!』そんな自由な発想で実装しました。 ** 多種多様な案件に上流工程から携わるため、『より良いプロダクトを自らの手でつくっている』実感を得ることができます。 <ユーザー体験をベースとしたものづくりの魅力> エスディーテックではエンジニアとデザイナーが一緒にプロジェクトを進め、ディスカッションを行います。 それぞれの視点から意見を出し合い、互いに足りない部分を補うことで、性能の良さと使いやすさを同時に実現しています。 エンジニアとして技術を高めながらデザイン視点を身につけることで、ユーザーに使い続けてもらえる製品を生み出すことができます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■RESTful APIを使用したAPI連携経験 ■HTML/CSS/JavaScript(3年以上) ■Git等によるバージョン管理(3年以上) ■UI/UXデザインの基本的な理解 【歓迎経験・スキル】 ■TypeScript ■React/Next.js ■Vue.js/Nuxt.js ■Canvasを活用したwebアプリ開発経験 ■OpenGLやWebGLなどのグラフィックス技術を用いた開発経験 ■2D/3Dレンダリングに関する理解 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | フロントエンドエンジニア |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【社名由来】 社名の”sdtech” は「Sustainable + Design & Technology」の頭文字からを組み合わせた造語。国内外の様々な製品・サービスにおいて、デザインとソフトウェア技術が、これまで以上に、開発の中で重要な役割を占める割合が多くなった昨今、”sdtech” は、シンプルに長く愛される技術を追い求め、デザインエンジニアリングから生まれる製品づくりを目指しています。ヒューマンインターフェイス、UI、日本のデザイン業界をリードしていく存在になり、日本のデザインエンジニアリングを変えていきたいと考えています。 【自社製品】 〈TRITOシリーズ〉 〇TRITO Comperio:機械学習をいかしたシステム構築用のキット。データ収集や学習、実機までをトータル的に解析する手助けをします。 〇TRITO Tango:生体の興奮状態を認識する技術 〇TRITO Linkage:車載機用HMI開発を効率化するためのツール類 〇TRITO Frames:HMIのWindow枠制御のためのシステム 〇TRITO Video Effect:HMI演出を目的としたビデオコーデックライブラリです。HMIの要素と重ねて動画表示が可能なため、演出効果がより一層グレードアップします。 〇TRITO 適応型HMIシステム:ドライバーの運転を解析し、運転支援を行うシステム 【ソフトウェア開発・機械学習】 自動車を運転する際、体動と瞳孔の変化から運転者の余裕度合いを予測する機械学習モデルを開発。 自動運転モードと手動運転モードの切り替わりをスムーズに行います。 HMIシステムと機械学習モデルの判定を可視化を可能にするソフトウェアです。 |
---|
企業情報
企業名 | エスディーテック株式会社 |
---|---|
設立 | 42186 |
資本金 | 311,000,000円 |
事業内容 |
エスディーテック株式会社は、デザインとエンジニアリングが統合した「デザインエンジニアリング」を武器に製品展開を行っている企業です。上流デザインから製品化までにデザイナーとエンジニアが一緒に携わり、テクノロジーとデザインが融合した製品を創出されています。 完成車メーカーとの繋がりが強く、次世代の自動車に関わるUIデザインからシステムまで手がけています。 自社ソフトウェア開発「TRITO」にも力をいれており、2016年にはIBM BlueHubにて最優秀賞を受賞しています。 【事業内容】 ■デザイン・リサーチ及びコンサルティング ■ソフトウェア開発・システム運用、およびこれらに掛かる一切の業務 【主な取引先企業】 トヨタ自動車株式会社/日産自動車株式会社/本田技研工業株式会社/マツダ株式会社/株式会社SUBARU/ダイハツ工業株式会社/株式会社デンソー/富士通テン株式会社/株式会社JVCケンウッド/クラリオン株式会社/パイオニア株式会社/パナソニック株式会社/株式会社エクシング/アルメックス PE株式会社/オムロン株式会社 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。