治験モニター(CRA)分野への転職は「治験モニター(CRA)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/26 更新
閲覧済み

【三重/桑名】タイヤ業界での生産計画・ 需給改善<需給管理部> TOYO TIRE株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.247327
企業名 TOYO TIRE株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
三重県
職種 【三重/桑名】タイヤ業界での生産計画・
需給改善<需給管理部>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産管理・製造管理(機械)
ポイント 【三重/桑名】タイヤ業界での生産計画・
需給改善<需給管理部>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【募集背景】
コロナ禍を起点としたサプライチェーンの改革推進が急務となる中、次世代のSCM構築に向けたマンパワーの確保とそれを担うグローバルで活躍する人材の育成を計画的に推進するためです。

【部門のミッション】
環境変化のスピードが早くなっているタイヤ市場に対し、販売・
在庫実績・
販売見込みを十分に把握し、需要予測の精度を向上させることで、適切な供給体制の構築を行うこと

【期待される役割】
必要な知見を早期に吸収していただき、生産計画策定業務を担うスケジューラーとして独り立ちして業務を担当いただきたいと考えています。

【主な職務内容】

桑名工場の月度生産計画策定と予実管理

工場の関連部署、SCM部内の各チームとの折衝、計画調整業務

【具体的な業務内容】

桑名工場の生産制約解消

長期需要を見据えた設備制約解消

需給改善の企画・
提案・
実行

御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。

【当ポジションの魅力】

大規模な生産拠点である桑名工場の生産計画作成業務を担う事で生産工程のみならず、販売・
需給状...
求める人材 【必須】

需給業務および生産管理業務のご経験
【歓迎要件】

生産管理、生産日程計画システム導入経験

改善企画経験

Microsoft Office 製品(主にExcel、PowerPoint)活用経験

業務支援システム(SAPなど)活用経験

マネジメント経験

給与・待遇

給与 530万円~850万円
※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【三重/桑名】タイヤ業界での生産計画・
需給改善<需給管理部>
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 地域手当 チャレンジ手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日

その他

選考プロセス 面接2回、1次選考:部門面接 ⇒ 2次面接:最終面接(本社・役員面接)
※SPI(Web実施)を一次面接3日前までに受験していただく場合がございます。

企業情報

企業名 TOYO TIRE株式会社
設立 1945年8月
従業員数 11524名
資本金 559億3500万円
売上高 3936億4700万円
事業内容 ■タイヤ事業 :自動車タイヤの開発・製造・販売   【タイヤテストコース】北海道(佐呂間)、宮崎(都農)
◇事業構成比:タイヤ事業 88.2% 自動車部品事業:11.8%(2019年度実績) ◇株主構成:三菱商事株式会社20.02% ブリヂストン 3.24% 
◇地域別売り上げ構成比:日本 30.1% 北米 52.4% その他 17.6%
【国内拠点】本社:兵庫 研究開発拠点:兵庫(川西・伊丹・明石)、愛知(みよし) 工場:国内:宮城(岩沼)、三重(桑名)、兵庫(明石)
【海外拠点】アメリカ(ジョージア州・ケンタッキー州) 中国(広東省、江蘇省、山東省)、マレーシア(ペラ州)、タ...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。