治験モニター(CRA)分野への転職は「治験モニター(CRA)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/02 更新
閲覧済み

【東京本社/課長】社内SE(コーポレートIT エンジニアリング課) 株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.241611
企業名 株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)
年収 550万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
職種 【東京本社/課長】社内SE(コーポレートIT エンジニアリング課)
業種 ソフトウェア・情報処理業界の社内システム開発・運用
ポイント 【東京本社/課長】社内SE(コーポレートIT エンジニアリング課)
正社員 転勤無し年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 MSOLグループの業務DXにおける推進役としてご活躍いただきます。
プレイングマネージャとしてメンバーマネジメントをご担当しながら、自らがプレイヤーとしてもプロジェクトを実行していただきます。
開発プロジェクトの品質管理をマネジメントし、継続的なサービス品質の改善を推進していただきます。


主な業務内容

チームのリーダーシップとサポート

何らかの開発経験3年以上
 ープログラミング経験
 ーデータベースの知見

SaaSのシステムの導入経験

社内各部署との連携

保守/運用の計画

サービス開発に伴う要件定義、設計
  ーERPプロジェクト、タレントマネジメントシステム
  ー各種Saasの導入 / 問い合わせ対応、改善業務

技術的な意思決定と設計

技術トレンドのキャッチアップ

【社内利用クラウドツール一例】
Google Workspace、Microsoft365
Slack、Zoom、Teams、カオナビ、Sansan
SAP ByDesign、Salesforce、TeamSpirit、Soarize
AWS、Az...
求める人材 【必須】

エンジニアとして、何らかのシステム開発プロジェクトに3年以上携わった経験がある方
(業界・
言語・
環境問わず)

新規システム導入や既存システム入替経験があり、業務改善経験をしてきた方
【歓迎】

ユーザー企業の情シスとして企画から運用まで手を動かしてきた経験がある方

Excel VBAやGoogle Apps Scriptが使える方

ベンダーコントロールをされたことがある方

給与・待遇

給与 550万円~1000万円
※スキル・ご経歴に応じて決定致します
評価会議には、上司だけでなく、現場メンバーが『レポーター』として入り、本人の活動に対する支援を行います。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京本社/課長】社内SE(コーポレートIT エンジニアリング課)
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、関東IT健保加入https://www.msols.com/recruit/style/welfare/通勤手当 子供手当、他別途固定手当あり、クラブ活動、welcome会、全社イベント、クリスマスparty、定年65歳(その後の嘱託社員有)

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創業記念日、リフレッシュ休暇、記念日休暇、慶弔休暇・生理休暇・産前休暇・産後休暇・傷病休暇等

その他

選考プロセス 面接2回、面接、適性検査 WEB面接完結(2回)※状況に応じて変更になる可能性があります

企業情報

企業名 株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)
設立 2005年7月
従業員数 598名
資本金 6億1085万円
売上高 37億9200万円
事業内容 ■プロジェクトマネジメント実行支援
(全社・部門・プロジェクト単体全てのレイヤーに向けたプロジェクトマネジメント実行支援を実施)
■マネジメント コンサルティング
(企業の変革を実現させる為に、人と組織そのものに焦点を当てた戦略の策定・実行コンサルティングを提供)
■プロジェクトマネジメントトレーニング
(座学のトレーニングだけでなく、eラーニング、OJTをセットにしたトレーニングのご提案や、オーダーメイド研修といった職場で活用できる内容を提供)
【主要取引先】ANAシステムズ、CTC、NEC、オムロン、TIS、東京ガス、三菱重工、その他自動車メーカーなど

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。