【岩手】生産管理(ラベル・リボン) 株式会社サトー
企業名 | 株式会社サトー |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
岩手県北上市北工業団地1-25
JR東北本線「村崎野」駅から車で3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【岩手】生産管理(ラベル・リボン) |
業種 | コンピューター機器業界の生産管理・製造管理(機械) |
ポイント | 【東証プライム上場】ホワイト認定企業◎年間休日126日◎福利厚生充実◎ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上交通費全額支給育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 国内の協力工場(北上・花巻車で30分の距離)に対し、サプライ製造の生産管理を行います。担当する工場は13ケ所、10名体制で工場担当制です。基本、一人1工場担当ですが個々のスキルレベルや製造の難易度で担当数を変えています。 【職務詳細】 業務カテゴリーは大きく分けて、以下の1、2です。役割は、1→2へ遷移していくイメージです。 1 業務カテゴリー/サプライの生産管理 ・納期要請対応、出荷調整 ・運送便調整、事故対応 ・サプライ仕様確認 ・協力工場対応 稼働報告・棚卸し 等 2 業務カテゴリー/サプライ(ラベル・リボン)の見積もり・仕様管理業務 ・サプライ見積もり ・システムへの仕様確認、確定 ・デザイン確認、版型手配 ・協力工場、外部会社への生産手配 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 下記いずれも必須 ・Microsoft:Word、Excel、PowerPoint、Outlook(メール)など基本的なPC操作 ・自動車免許(AT限定可) 【尚可】 生産管理、購買管理経験者 【未経験歓迎!】 入社後は、人事部門が主導で行う集合研修から、配属後の部門ごとの研修など実業務についていただく前に基礎的なことを学んでいただきます。実業務についても先輩メンバーや周囲メンバーと一緒に実施し手厚くサポートしますので、未経験者も歓迎いたします。 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~550万程度 年俸制:月額333333円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年3回(6月、12月、3月)※業績年俸支給 昇給:有 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【岩手】生産管理(ラベル・リボン) |
待遇・福利厚生 |
確定拠出年金制度、財形貯蓄、年俸制導入、育児休暇、介護休暇、社員持株制度、持ち家促進制度、各種福利厚生制度等 ■諸手当:住宅手当、勤務地手当、家族手当、通勤手当、健康増進アクション手当、通勤交通費全額支給(上限設定有り) 喫煙情報:屋内喫煙可 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時50分~17時45分 |
---|---|
休日・休暇 | 土日祝日、創立記念日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、5日間以上の連続休暇制度 他 ≪年間休日126日≫ |
その他
募集背景 | 事業拡大の為の増員募集 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考 → 一次面接 → 適性検査(WEB受験)+二次面接 → 最終面接(役員面接) → 内定 |
サービス詳細・特徴 | ◇製品情報◇ ■プリンタ:自動車や鉄鋼・非鉄金属、家電・電機などの製造業や食品製造・加工業、医薬品・医療機器メーカーなど幅広い業種・用途で商品を提供しています。 ■クラウドサービス:<大車輪SaaS Global>商品梱包時の数量検品による正確な梱包・船積データの活用により、グローバルサプライチェーンを「見える化」するクラウドサービスです。 ■ハンドラベラー:小売店舗や食品製造工場、食品スーパーマーケット、病院など様々な用途で使えるようラインナップしています。 ■磁気カード・ICカードシステム:ポイントカードからバーコードカード、ICカードまでさまざまなカードを提案しています。ポイントカードや診察券、社員証、学生証まで、さまざまなシーンで活用できます。 |
転職コンシェルジュからのコメント | 【東証プライム上場】 ◎工場や物流の自動化を支えるバーコード、2次元コード、 RFID(ICタグ・ラベル)と読み取りシステムなどを利用した 自動認識システムを総合的に提案している企業様。 ☆製造業、医療業界等顧客先の裾野が広く安定☆ 売り上げの40%を海外が占めるグローバルかつ ニッチトップクラスの隠れた優良企業です!!!! |
企業情報
企業名 | 株式会社サトー |
---|---|
設立 | 1951年5月 |
従業員数 | 5,744名 |
資本金 | 84億円(2021年3月31日現在) |
事業内容 |
【事業の内容】 ■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア、ソフトウェア、およびサプライ製品の開発、製造、販売■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタ販売、およびサプライ製品の製造販売 他 【会社の特徴】 同社グループは、1940年の創業以来、「あくなき創造で、社会に貢献する」という理念のもと、革新的な商品・サービスを世に送り出してきました。 1981年、手入力を介さずに一つ一つのモノを認識できるバーコードが普及すると、熱転写方式バーコードプリンタを開発しました。以来、同社はバーコードやICタグなど自動認識技術の発展とともに歩み続けてきましたが、根底にはいつも「世の中のお役に立ちたい」という創業者の志がありました。 町工場から出発した同社も、20カ国以上で拠点を持つようになりました。今後も「自動認識ソリューション事業で世界ナンバーワンになる」というビジョンの実現にグループ一丸となって果敢にチャレンジしていきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。