運転支援/自動運転技術分野への転職は「運転支援/自動運転技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

金型設計|金型製造、製品寸法測定、プレス金型設計等※未経験歓迎【三重/津市】 株式会社森田製作所

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10468414
企業名 株式会社森田製作所
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
三重県津市安濃町安濃2019-8
職種 金型設計|金型製造、製品寸法測定、プレス金型設計等※未経験歓迎【三重/津市】
業種 自動車部品/金型設計
正社員

募集要項

仕事内容 ■職務内容

金属プレス加工に必要な『金型』の製作(金型設計・製造)をお任せします。金型製作は、ものづくりの根幹(生産効率・品質など)を担う重要な役割です◎

・プレス金型設計

・金型製造、製品寸法測定

・プレストライの金型設計~製品の完成まで



■職務の魅力・特徴

・金型製造を通して、お客様のモノづくりを支える仕事です◎取引先の製品図面をもとに、製造可能な形状を打ち合わせで検討。その後、製品図面を元に、CADを使用してプレス金型を設計します。

・設計完了後も、金型製造・プレストライ・寸法測定を実施し、製品が製造可能な金型を仕上げていきます。自分で制作した金型を通して出来上がる製品を見た際には達成感も◎



■入社後の流れ

まずは3カ月の研修期間で、同社独自の技術や知見を各種資料・OJTを用いて学びます。また、CADの使い方から学び、先輩社員が作成した図面を元に一緒に金型を作り上げてみるなど、着実なステップでスキルアップできるので未経験でも安心です♪



■働き方

基本土日休み&日勤なので働きやすさ◎

有給や産育休も取得しやすく、長期的に働きやすい職場です(*有給取得率81.5%/育休・産休取得率100%/月平均残業20h以下)



■会社の魅力・特徴

・同社は自動車で必要とされる『ワイヤーハーネス用端子』を主力商品としております。*補足…ワイヤーハーネスとは、自動車に搭載される電子機器(エアコン・ランプ・オーディオ・カメラなど)をつなぎ、電力や信号を車内に伝える役割を果たしております(自動車の血管ともいわれるワイヤーハーネスは、電子機器を接続するために欠かせない部品で、1台の自動車に1,000本以上が搭載!)

・同社製品は電気信号を確実に伝える重要な自動車部品であり、EV車や自動運転技術に注目が集まっている中、需要は高まっております◎
求める人材 ※業種未経験・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎※



■必須要件

モノづくりに興味がある方



■歓迎要件:

プレス金型設計や製造業でのご経験がある方

給与・待遇

給与 350万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 金型設計|金型製造、製品寸法測定、プレス金型設計等※未経験歓迎【三重/津市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:40
休日・休暇 ■週休2日制■その他休暇

その他

企業会社特徴 “モノづくり屋” 森田製作所は1950年の創業以来、数々の金属プレス加工を行ってまいりました。同社の主力製品であるワイヤーハーネス用端子は自動車の細部に渡るまで確実に信号を伝え、作動させなければならない重要部品であり、高い品質と安全性が求められています。自動車はガソリン車からハイブリット車、電気自動車へと変わりつつある100年に一度と言われる大きな変革期を迎えております。私たちは、この大きな自動車の変革期に立ち会えることの喜びと、モノづくりのプロフェッショナルという強い使命感を持って、お客様に安全で安心できる製品をお届けできるよう日々努力してまいります。

企業情報

企業名 株式会社森田製作所
資本金 1,500万円
事業内容 ■各種ハーネス用端子製造■金型設計・製作■各種治具製作



同社は50年以上に渡り自動車部品製造に携わっています。主力製品はワイヤーハーネス用端子、ブラケット、バスバー等のプレス加工製品で、伸銅材料のプレス加工を強みとしています。

金型設計から試作、量産までワンストップの一貫した生産体制が特徴です。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。