自動車部品の法人営業 ~東証プライム上場/月平均残業20h/年間休日128日~|【神奈川】 ニチアス株式会社
| 企業名 | ニチアス株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 700万円 |
| 勤務地 |
神奈川県大和市深見西1丁目5番2号
|
| 職種 | 自動車部品の法人営業 ~東証プライム上場/月平均残業20h/年間休日128日~|【神奈川】 |
| 業種 | 機械部品/工業製品営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容】 ・案件獲得に向けた顧客ニーズのヒアリング及び社内関係部門(設計、工場、品質保証など)との調整 ・見積作成 ・売上管理(月次売上のとりまとめや半期ごとの売上予測作成など) ・欠品を起こさないための納期調整 ・各種資料作成 ・日常的な問い合わせ対応 【取扱製品】 ・自動車に使用するシール材、断熱材、防音材など 【担当顧客】 ・神奈川、東京近郊の自動車メーカーおよび自動車部品メーカー ※当面は東日本営業部東京営業課にて経験を積んでいただく想定ですが、将来的には海外拠点を含む全国転勤の可能性があります。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須条件】 ・有形商材の営業経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・製造業もしくは自動車部品メーカーでの営業経験のある方 ・ルート営業だけでなく、新規開拓の営業経験のある方 【同社の魅力】 ■同社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ■同社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。 ■同社は利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:128日 ■残業時間:月平均20時間程度 |
給与・待遇
| 給与 |
510万円 ~ 680万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■出張手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 自動車部品の法人営業 ~東証プライム上場/月平均残業20h/年間休日128日~|【神奈川】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考⇒適性検査・1次面接(形式:対面面接/面接官:配属先部署部長、課長、人事部長、採用担当 計4名)⇒最終面接(対面面接/面接官:専務、配属先部署本部長、管理本部長、人事部長、進行役)⇒内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【特徴】 ■戦後75年間黒字経営を行っています。 国内の90%以上の製造メーカーと取引があり、戦後75年にわたり営業黒字を達成し続けています。 ■3000点もの製品には、TOPシェア製品や日本で唯一の製品が多数あります。 他のメーカーが手がけないような、ニッチな市場で戦っているため、不況に強く、産業界にはなくてはならない存在としてポジションを確立しております。 ■社員全員が安心して働くことのできる職場づくりに取り組んでいます。 ・労働安全衛生 安全最優先の原則のもと、部門別に安全、衛生、健康に関する活動に取り組んでいます。 ・ワーク・ライフバランス 出産・育児の両立支援体制/時間単位での年次有給休暇制度 など ・社内表彰「ニチアススピリット賞」(個人/部門) 社員の自主性を尊重した、風通しのよい、働きがいのある職場づくりを推進しています。 あらゆる産業発展に貢献する素材メーカーです。事業はプラント、工業(医療・食品分野)、高機能(エレクトロニクス分野)、自動車部品、建材の5事業を多角展開し、利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。 【主要関連会社】 ※グループ全体46社 ニチアスセラテック株式会社、株式会社堺ニチアス、国分工業株式会社、株式会社東京マテリアルス、竜田工業株式会社、大田化成株式会社 ほか |
企業情報
| 企業名 | ニチアス株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1896年4月 |
| 資本金 | 121億2,835万2,879円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 1896年に保温・断熱分野のパイオニアとしてスタート。以来、独自の「断つ・保つ」の技術を活かして、様々な分野で事業を展開してきました。エネルギー産業をはじめ石油化学、航空宇宙、自動車、ビル・住宅、半導体、環境関連など取り扱っている領域は広く、現在では5つの事業を展開しており、約3000点もの製品ラインアップで幅広い産業の発展に貢献しております。さらにこれまで培ってきた技術や経験を活かしながらグローバル化を推進しています。 【詳細】 ■プラント向け工事・販売事業 主要製品・サービス:省エネルギー診断システム、保温機能回復工法 ■工業製品事業 主要製品・サービス:各種ガスケット、ロックウール製品、ふっ素樹脂製ライニング ■高機能製品事業 主要製品:薬液移送用帯電防止機能付きチューブ、半導体製造装置用高機能ゴムOリング、熱処理炉用パネルヒーター ■自動車部品事業 主要製品:金属/ゴム複合ガスケット、触媒担体保持材、ヒートインシュレーター ■建材事業 主要製品:住宅用ロックウール断熱材、不燃けい酸カルシウム板、フリーアクセスフロア |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。