【熊本】サプライチェーンマネジメント★年間休日120日以上★ソニーグループ★ ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
企業名 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
|
職種 | 【熊本】サプライチェーンマネジメント★年間休日120日以上★ソニーグループ★ |
業種 | 半導体/物流管理/倉庫管理/在庫管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 | 【業務内容】①輸出入管理 輸出入管理体制の運営維持、改善、社内への教育を通した法令順守の推進。経済産業省や税関との折衝業務。ソニーグループ各社の輸出入管理部署との横串連携。②物流管理物流企画管理、戦略立案、物流委託先管理。国内外ソニーグループ各社の物流管理部署との横串連携。その他物流経費をはじめとした各種KPIをもとにしたコスト管理。リスクマネジメント、品質・環境システムの順守と業務品質維持改善。【担当予定の業務】・外為法の該否判定及び顧客、取引審査・輸入貨物の関税評価、納税管理・社内輸出入体制管理(教育実施、関係官庁への各種届出、内部監査等)・関連する業務の継続的改善・関係官庁からの監査・調査対応【職場の雰囲気】マネジメント含め総勢14名(20代~50代の男性8名、女性6名)の組織です。社外出向受入も含めて物流・輸出入に関わる専門知識を有するメンバーで構成されています。残業は多い人で20~30時間程度であり、出社が基本ではありますが状況に応じて在宅勤務を選択される方も多くいます。オフィスは関係する同部門の別組織と同じ部屋の中でフリーアドレスとなります。オフィス内にはMTGスペースもあり、気分を変えながら業務ができる環境です。業務としては、社内の他サイトの様々な部署からの問い合わせや輸出入の申請内容確認、社外関係者との打ち合わせなど多岐にわたります。緊急時などは期限内に対応が必要なものもありますが、各自のペースで業務を進めることができます。各自様々なノウハウを生かし互いのフォローを行いながら業務を進めています。【描けるキャリアパス】将来的に、組織内の輸出入コンプライアンスを主としたマネジメントとして活躍いただけます。専門知識のみならず、社内にはマネジメントや半導体の知識、ISOなどを対象とした教育を受けることのできる体制が整備されています。マネジメント向けには、同世代や経験年数により様々なカリキュラムがあり他部署のマネジメントの方との方と交流できる良い機会にもなっています。【職場からのメッセージ】若手からベテラン社員まで様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成された多様性のある職場です。物流サプライチェーンおよび輸出入コンプライアンスの奥深さを学びながら自身の更なる成長をメンバーと一緒に実現しましょう。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】・製造業または商社などでの輸出入の実務経験・係長クラス以上の組織マネジメント・業務改善等のPJリーダー・社内外での折衝能力、利害関係者との調整・係長クラス以上の組織マネジメント・業務改善等のPJリーダー・物流・商流の知識・対人コミュニケーション・部下育成・TOEIC470以上【尚可】・輸出入管理業務・関係する官公庁(経済産業省・税関)との折衝業務・物流、通関会社、社内関係部署を巻き込んだ業務改善、またはPJ推進経験・製造業、物流会社、商社などでのサプライチェーン領域の経験・経理・会計の基礎知識・品質マネジメントシステム(ISO、IATF)の基礎知識【求める人物像】・法令遵守とビジネススピードの相反する要素を上手にコントロールし、効率的なガバナンス体制を構築、維持できる方・好奇心旺盛で、業務習得や改善等への積極的に取り組む意欲のある方 |
給与・待遇
給与 |
510万円 ~ 1070万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【熊本】サプライチェーンマネジメント★年間休日120日以上★ソニーグループ★ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | WEB適性検査 |
---|---|
企業会社特徴 | 【製品情報】 イメージセンサー技術: 別名「電子の目」と呼ばれ、レンズで集めた光(映像)を電気信号に変える半導体です。 世界に先駆け、裏面照射型CMOSイメージセンサーを開発・量産化しました。 (用途)スマートフォン、タブレット、カメラ、監視カメラ、車載カメラ 等 システムLSI技術: デジタル信号処理に適しており、世の中の殆どのエレクトロニクス商品に搭載されている半導体です。 MS(Mixed Signal LSI)技術: MSとは、デジタル・アナログ混載ICに用いるバイポーラICおよび、BiCMOS(バイシーモス)、MMIC(エムエムアイシー)の総称で、デジタル信号処理LSIへの入出力といった、アナログ信号や高周波信号を扱う技術です。高周波、高耐圧分野へ進化を続けています。 など、多種多様な半導体製品を開発・製造しております。 |
企業情報
企業名 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 |
---|---|
設立 | 36982 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【会社概要】同社はソニーの子会社としてソニー100%出資で2001年に設立いたしました。私たちの生活を豊かで便利にしているエレクトロニクス製品。これらの製品の心臓部として、製品の機能を実現するのが半導体製品です。同社は、その「半導体」と呼ばれる製品を開発・製造している会社です。半導体製品の開発の他にも、資材調達、製造、品質管理、そして、カスタマーサービスに至るまで、それぞれが蓄積し所有する情報や技術リソースをトータルオペレーションすることで、ソニーのエレクトロニクスビジネスを強力にドライブしています。また、産・学・官一体となった施策にも積極的に参加し、地域の皆さまと協力しながら前進していくことも、重要なテーマとしています。【事業内容】■ソニー半導体製品のデバイス開発・製造【関連会社】■ソニー株式会社■ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。