プロダクトエンジニア 株式会社ユビキタスAI(旧:株式会社ユビキタスAIコーポレーション)
企業名 | 株式会社ユビキタスAI(旧:株式会社ユビキタスAIコーポレーション) |
---|---|
勤務地 |
【関東】東京都 品川区各線「五反田」駅徒歩5分
|
職種 | プロダクトエンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のプリセールス・セールスエンジニア |
ポイント | 東証スタンダード/英語力が活かせる!/年休130日/フレックス/残業月平均20H |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内英語を使う仕事フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 海外の技術系ソフトを日本のメーカーへ展開し、 自社製品の開発につなげて頂きます。 輸入製品のサポートや運用、ユーザーへの使い方指南やセミナーなど 幅広く担当して頂きます。 【職務詳細】 ■海外の技術系ソフトウェアのマーケティング、企画、営業等 機器組込み用各種ミドルウェア、品質保証/プロセスツール、 ネットワーク・ワイヤレス・通信プロトコル、高信頼性ファイルシステム等 ■英語を使用しての海外メーカ対応 海外の魅力的な製品を自分たちで見つけ、 それを日本に展開するところから携われるところが魅力の一つです! 【顧客例】 パナソニック、富士通、三菱電機、トヨタ、デンソー、他多数 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■エレクトロニクス分野、組込み系ソフトウェア分野での経験 ■開発経験(言語は問わない) ■英語を使った実務経験、営業経験 【このような方を求めています!】 ■適切に他メンバーとコミュニケーションをとりながら 業務を推進することができる方 ■最新技術への関心を持ち、 自主的に情報収集や知識習得を行うことができる方 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~900万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回※業績及び評価による 昇給:年1回※業績及び評価による |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | プロダクトエンジニア |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(上限5万円/月)、従業員持株会制度 、ストックオプション制度 、企業型確定給付年金制度 など 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
9時30分~17時30分 <フレックスタイム制>コアタイム:13時00分~16時00分 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日日数130日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(10日~20日)、年末年始休暇、GW休暇、慶弔関連休暇、リフレッシュ休暇 |
その他
募集背景 | 部門強化のため(増員) |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接(部長+現場担当者)→適性検査→2次面接(役員)→3次面接(社長及び役員)→内定 |
サービス詳細・特徴 | <詳細> 同社は、「Connecting the Future」 でテクノロジーを通じて「お客様」「社会」「社員」の、みらいをつなぐ をコンセプトに事業展開するソフトウェア会社です。高度な技術力を持つエンジニアによる自社ソフトウェアの開発・販売と、 世界中から発掘した優れたソフトウェア製品の輸入・販売を行っています。 <特徴> 同社は主に機器組み込み型ソフト研究・開発を行っており、「小さく」「軽く」「速い」ネットワークプラットフォームや組込み機器向けに特化したデータベースなどのソフトウェアを開発しています。独自の技術的ニッチは他社では提供できないものとして大手メーカー各社に採用されています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ユビキタスAI(旧:株式会社ユビキタスAIコーポレーション) |
---|---|
設立 | 2001年5月7日 |
従業員数 | 82人 |
資本金 | 6億2085万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■各種ネットワーク製品をはじめ、データ管理の効率化に寄与する高速なデータベース製品、OSの高速起動を実現するソフトウェア製品の開発・販売 ■サービスプラットフォーム事業の関連サービスとして電力見える化サービスの提供 【会社の特徴】 同社は通信ソフトウェアの開発・ライセンス提供を行う企業で、2007年にJASDAQ市場に上場(現在は東証スタンダード)、2018年3月期には創業以来最高の売上を実現しました。 新興市場に上場する中堅企業成長力ランキング(2018年5月31日現在)にランクインし、IoTやAIによるテクノロジー市場が拡大する中で、共に事業拡大しています。 また、同社の主力製品である「QuickBoot」は、AndroidやLinuxを使用している製品を瞬時に起動させるミドルウェアです。システム起動まで数十秒~1分ほどかかるものをわずか1~2秒で起動させる優れた特徴があります。 様々なデジタル家電や携帯機器に幅広く応用可能であり、こちらも今後の事業拡大が期待されています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。