GMP・GQP分野への転職は「GMP・GQP転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/23 更新
閲覧済み

遺伝子治療ベクター生産のプロセス開発研究員 社名非公開

掲載開始日:2025/02/26
終了予定日:2025/03/26
更新日:2025/02/28
ジョブNo.349164
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府彩都粟生北5-1-35
職種 遺伝子治療ベクター生産のプロセス開発研究員
業種 化粧品・医薬品業界の研究(基礎・シーズ探索・スクリーニング)
ポイント ■大手医薬品メーカーでの品質保証職の募集です。
■同社のような成長中の企業にてキャリアを積みたいという意欲の高い方にお勧めの求人です。
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 下記業務をご担当いただきます。

■AAV(アデノ随伴ウイルス)等のウイルスベクターやプラスミド、mRNA等の非ウイルスベクター等の遺伝子治療ベクター医薬品のプロファイル(TPP)から、QTTP (quality target product profile)とCQA (critical quality attribute)を設定する。CQAを保証すべき、CPP (critical process parameter)をDoE (design of experiment)等の手法で決定し、そのDS (design space)を設定する。
CPPがDS内に収まるかをモニターし、コントロールするPAT (process analytical technology)等のIPC (in process control)システムを導入し、プロセス開発検証を行う。
■この一連のQbD (quality by design)に基づいたプロセス開発を各プロダクト毎に実施し、それを基に社内生産本部や社外CDMOへGMP製造に向けた技術移管を実施する。
■上記に直接の経験がなくても、上司...
求める人材 【必須要件】
下記全てを満たす方
■バイオロジーあるいはバイオテクノロジー関連分野の研究者
■バイオロジクスのプロセス開発関連業務において3年以上の経験
■海外アカデミア及び企業との共同研究、ビジネス提携を潤滑に推進できるレベルの英語力

給与・待遇

給与 600-1000万円
同社規程により処遇
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 遺伝子治療ベクター生産のプロセス開発研究員
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、時間外手当、役職手当
寮・社宅、退職金制度、確定拠出年金、保養所

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇、介護休暇、年次有給休暇、積立有給休暇、産前産後休暇、育児休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有り
【面接回数】2回
【選考フロー】1次面接(WEB)→筆記試験(WEB)→最終面接(WEB)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 ■医薬品や健康食品を開発・販売しているメーカーです。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。